TOP > My page > Review List of レインボー

Review List of レインボー 

Showing 4621 - 4635 of 4790 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2009/04/03

    1964年にニューオーリンズでライブ録音された物だそう。名ソプラノ、ヴィヴァリー・シルズが4役歌っています。演奏と歌唱自体はわりと良いのですが、録音で時々音が小さくなる部分があります。ファン以外の方にはあまりおすすめできないと思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 3 people agree with this review
     2009/04/03

    オッフェンバックはオペレッタで成功する前はサロンでチェロ奏者として成功していたそうで、チェロ二重奏曲を中心としてチェロのための作品はかなりある。しかもかなりの腕利きだったようで、技巧を駆使した作品が多い。その究極が今回のチェロ協奏曲だろう。凄まじい程早い旋律や高音の多用等チェリストの腕の見せ所とでもいうべき箇所が沢山出てくる。この曲はシーフェンやハーノイが録音しているが、今回はライナー(これがまた詳しい!)によれば作曲家がパリ初演を望んだ版との事だ。実際今挙げた盤に比べ倍以上の長さ(43分)で演奏されていて大協奏曲という副題も与えられている。続けて聴くには少し長すぎるというのが、正直な感想だがこの曲が新録音された事は素直に喜びたい。他、天国と地獄の改訂版の序曲、ラインの妖精の序曲とバレエ、月世界旅行よりバレエが収録されている。有名な天国と地獄の曲から繋いでシンフォニックになった序曲や、ホフマンの舟歌の原曲として知られるラインの妖精、晩年の作品の一つで、メロディの一つがホフマン物語の鏡のアリアに転用された事で知られる月世界旅行等オッフェンバックを語る上ではずせないこれらの曲はなかなか録音がされないので合わせて喜ん

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/04/02

    指揮者のハルトマンはオペレッタのCDで時々見かける名前で、小気味良いテンポとオーケストラの揺らしかたで、素晴らしい演奏になっている。歌手は全然知らない人達だが、これも素晴らしい。実に生き生きした演技をしています。ただ、編集がかなりあってしかも素人にもわかる程下手に編集されているのが気になる。音質は普通。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/04/02

    サドラー・ウェルズ・オペラによるオッフェンバックのオペレッタ集で、天国と地獄、パリの生活、美しいヘレナがそれぞれハイライトで収録されています。(元々ハイライトとして録音されたのか、全曲盤があるのかは不明ですが、聴いた感じ前者の気がします)録音年は60〜63年にかけての古い録音ですがそれほど悪い音質には感じないと思います。歌手は知らない人物ばかりですが、在付きの歌手でしょうか?なかなかの好演です。演奏もフランスのエスプリの聴いたような演奏とは違いますが、これはこれで良いと思います。英語歌唱とは書いてませんが恐らく英語による歌唱で一部歌詞の合わない部分は改編されています。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/04/02

    1970年8月3日にライブ録音された物。
    だが、音質は悪く、時々音割れもある。
    演奏自体はまぁまぁで、歌手も知らない人が多いのですが、なかなか好演している。
    あとCDの記録面が少し青みがかかっているので、作りが粗いか、CDーRなのかも知れない。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/04/02

    オッフェンバックのオペレッタの管弦楽曲集です。[羊飼い][火山の上に][バタクラン][エクスレバンの想いで][パリの生活][ペリコール][天国と地獄][青ひげ]が選曲されています。特に[火山の上に]という謎の曲の収録は珍しいと思います。内容は前奏曲や序曲、間奏曲といったオリジナルの管弦楽曲に加えて、アリア等の編曲版を並べた物です。演奏にも過不足なく楽しめると思います。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/04/02

    指揮者であって音楽学者でもあったルネ・レイボヴィツが1951年録音した天国と地獄の全曲盤です。
    この録音では今のミンコフスキに通ずる初演時をできるだけ再現した版で演奏されていて、歴史的にもかなり貴重な録音です。
    音質も50年代にしたら良いほう。
    様々なレーベルから何度か発売されていますが、今現在ならオマケが充実したレジス盤を手に入れると良いと思います。
    この盤は天国と地獄だけに加えて、CDケースや解説の作りが粗いです。
    音楽的には素晴らしいのですが・・・

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/04/02

    オッフェンバックの唯一のバレエ[蝶々]の全曲盤としては後にも先にもこの盤だけだ。録音から30年たっているが、音も悪くない上デッカ(多分ロンドンのほうの)の優秀過ぎる録音で細部まで堪能できる。音楽としてはオッフェンバックらしい快活な曲から叙情的でフランス的な曲まで様々あって特にワルツ(この曲で一番有名であろう)は隠れた佳作だと思う。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/04/02

    全てが完璧な演奏。
    ライナーを読む限り14人で演奏されているようだが、それ以上に聴こえてしまう。
    収録されている曲は全てオリジナルではなく、作曲家又は他人の手の入った楽譜のようだが、あまり演奏も録音もされない曲だけに貴重なのかも知れない。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/04/01

    音楽友之社より発売されたホフマン物語という本にこの音源の存在が書いてあったぐらいで永年市場から消えていた音源の復刻盤。
    とはいっても流石に古さを感じさせるし、音も割れがある。
    さらにトラックの編集も曲の途中からだったりと少々問題(?)のある仕上がりです。
    どちらかと言えばファン向けのアルバムです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/03/31

    オッフェンバック・フェスティバルとのタイトル通り、オッフェンバックのオペレッタから(2曲だけ単独曲)様々な曲が収録されています。特に[夕べの風][サンフルールの薔薇][泣くジャンと笑うジャンヌ][ブラバントのジュヌヴィエーヴ][チェロのための海辺の夢想][大管弦楽の為の序曲]の収録は珍しいと思います。様々な演奏者とHMVのレビューでは表示されていますが、オーケストラは全てケルン放送管弦楽団で統一されています。指揮者もピンカス・スタインバーグやヘルムート・フロッシャウアーのような名の知れた人物から、知る人ぞ知る、ペーター・フォークまで様々な方が降られていますが、オーケストラのカラーのせいかぱっと聴きどれも似たように聴こえる事が難点でしょうか。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/03/31

    内容的には十分素晴らしいが、フォーマットが悪名高き、コピーコントロールディスク!!
    是非、普通のCDでの再発を望みたい!
    所でこのディスクで指揮している、ロベルト・ベンツィは何処へ行ってしまったのだろうか・・・

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2009/03/31

    サロンピッチェルベルガーとは聞き慣れない名前だが、1861年に初演された[ムッシュ・シューフルリ氏はご在宅]のドイツ版らしい。ロベルト・ハネル指揮のベルリン国立歌劇場管弦楽団の演奏は少し真面目でもう少し羽目を外した楽しい演奏でも良いのではと思うが、最後のトンデモ3重唱は笑える。1971年に録音されたようだが、然程音は悪くはないと思う。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2009/03/31

    オッフェンバックと言えばまず、天国と地獄、そしてホフマン物語だろうがそんな有名曲を徹底的に排して、無名の曲に光を当てた画期的なアルバムだと思う。収録されているのはブッフ・パリジャン座旗揚げ時に初演された[白夜]のような初期の作品から晩年の[美しいリュレット]まで、様々なアリアや重唱のための曲が収録されている。近年の録音、演奏も歌唱も安心して聴けるレベルで200ページ以上のライナーも凄い!ファンなら是非手に入れておいて損はない。同種の第二弾も是非発売してほしい。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 1 people agree with this review
     2009/03/31

    オッフェンバックのアリアと序曲集のアルバム。アリアは全てシュターデが歌っている。アルメイダとスコッテッシュ・チェンバー・オーケストラの演奏は遅めのテンポで精彩に欠ける印象だ。シュターデもメゾ以外の曲は似たような印象。選曲は有名な天国と地獄(残念ながらカンカンの収録はない)美しいエレーヌから、大公夫人、ポムダピ、バラのロマンスといった知られざる作品まで収録されていて、ファンなら手が動く選曲。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 4621 - 4635 of 4790 items