TOP > Music CD・DVD > Classical > Mozart (1756-1791) > Sinfonia Concertante K, 364, Violin Concerto, 2, : Dumay(Vn)/ Camerata Academica V.hagen(Va)

Mozart (1756-1791)

SHM-CD Sinfonia Concertante K, 364, Violin Concerto, 2, : Dumay(Vn)/ Camerata Academica V.hagen(Va)

Sinfonia Concertante K, 364, Violin Concerto, 2, : Dumay(Vn)/ Camerata Academica V.hagen(Va)

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 4 of 4 items

  • ★★★★☆ 

    K111  |  千葉県  |  不明  |  14/March/2010

    デュメイのVnの音が素晴らしい。K364で最初のオケの前奏に流れるように乗ってデュメイが入ってくる時の音はハッとするほど美しい。時にハーゲンが男勝りにぶっとくVaを鳴らすので、一層デュメイの美音が際立つ。指揮もデュメイだが、所どころ小生には違和感のあるテンポと強弱があった。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    KM  |  Hakata  |  不明  |  27/May/2008

    デュメイの指揮がうまい。そしてデュメイとヴェロニカ・ハーゲンの共演は、二人の微妙な温度差が、かえって、K346の性格に合ってるように思う。それはまるで、モーツァルトとアロイジア・ウェーバーの愛の語り合いと、破局失意の表現であるかのようだ。この演奏はK364ベストと言っていいだろう。2000年録音。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    86  |  神奈川  |  不明  |  21/October/2007

    協奏交響曲K.364が録音、音質ともに優秀!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    風雷暴  |  横浜  |  不明  |  14/June/2006

    デュメイのモツVn協3-5同様、本盤も我家の王座。一昔前のスタイル(ベームVPOライヴやバリリ等)とは違い、wetでathomeな味わい(特に2楽章)はないが、肩で風切る格好よさと威勢のよさが身上で、小編成オケながら協奏交響曲としての勇壮雄大なイメージはこちらが上。更にデュメイの気風のよさと眩いばかりの生命力、そして師匠グリュミオー譲りの美音が加わりnewwave Mozartの旗頭。音質当然優秀。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 4 of 4 items