TOP > Radiohead > Amnesiac

Radiohead

CD Amnesiac

Amnesiac

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 91 - 105 of 220 items

  • ★★★★★ 

    多摩ちゃん  |  埼玉  |  不明  |  20/January/2003

    キッドaより好きだな。無機質で聴いてて心地いい。jazzっぽい曲もあるし。チャールス・ミンガスの影響をうけてると思う。こんな複雑なサウンドを創れるバンドはradioheadしかいないと思う。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    本当にライブ行きたいなあ。  |  不明  |  01/December/2002

    このバンドは実験的な新しい音楽をも自分のものにしちゃってるから素晴らしいんだよね。あとアートワークも大好き。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    リリー  |  不明  |  22/November/2002

    キッドAまでは各ALで跳躍しながらも2次元世界の中での話だったヘディオヘッド。アムニージャックとキッドAの完成度、質などでレベル的価値は同じだが、方向性が違う。アムニージャックによってレディオヘッドは3次元世界の仲間入りを果たした。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    トーフ  |  鍋  |  不明  |  14/November/2002

    Kid Aと2枚で1セットみたいな言い方する人いるけど、それってちょっと・・・。アムニジは立派な1つの作品だと思う。Kid Aより全体的に地味な感じはするが、全く劣ってなんかいないです。ほんっと良い。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    シラーリ  |  大阪  |  不明  |  26/October/2002

    凄い。トムヨークの頭ん中はどうなっているのだろう?でも個人的にはバンドサウンドを基盤としていた頃が一番好きです。昨年の来日公演では見事にアルバムの世界観を創り出していて、どこか別次元に居るかの様な錯覚に陥りました。それから同じレディオヘッドのファンの方を批判するつもりは毛頭無いのですが、略して「レディヘ」と呼ぶのはやめませんか?レディオ・ヘッドではなくて、レディオヘッドで一つの単語なわけですし、「ヘ」で終わるというのもちょっと・・・。次回作は原点に回帰してバンドサウンドに戻るそうなので楽しみです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    肉島  |  muzie  |  不明  |  12/October/2002

    個人的にはキッドAよりこっちのほうが好き。買った当時はテクノしか聞いていなかったのに、普通にこの音に魅了されて衝動買いしてしまった。でもやっぱり歌無しの曲は要らない。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    しろう  |       |  不明  |  09/October/2002

    radioheadの作品はどれも素晴らしいけど、個人的にはこれが一番です。沢山の人をこれからも勇気付けていくことでしょう。そういった意味でも、radioheadは単に革新的な音作りでファンを喜ばせているようなバンドではないことを確認しておきたい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    and A  |  東京  |  不明  |  03/October/2002

    キッドAとセットで完璧な作品。全体の構図も、細部の仕上げも、一点の非の打ち所がない。ここまでいい作品を作ると逆に売れなくなるが気にしないで。それが大衆音楽というものだ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    A  |  東京  |  不明  |  30/September/2002

    100回聴けば分かるようになる。100回聴いても新しい発見がある。「kid A」と並ぶradioheadの最高傑作。これを聴いて誰がこれ以上芸術というものを考えるだろうか。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    イディオテック  |  不明  |  27/September/2002

    苦痛が中和され、浮遊しちゃってく感じでした。 新曲が待ちどおしいです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

     |  不明  |  22/September/2002

    聞くときの精神状態によって印象が違う気がする。KID Aとアムニージアックを続けて聞く、とゆうのが最近の日課。鬱やなあ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    記憶喪失者  |  次作が楽しみですなぁ  |  不明  |  21/September/2002

    しかし何でレディヘってこう捨て曲ってものが無いんでしょう。すごいよなー。キッドAもコレも好きやわ☆この2作は面白い。ベンズあたりのギターロックしてる感じもいいけど、ここ最近のはまた違う感じで面白みがあるし、心地よい。レディへの音楽は体にいい、栄養剤みたいだ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    peace boy  |  不明  |  17/September/2002

    聞いた後、本当に『もやっ』とした感じが残った、レディオヘッドにハマると何だかイカれてしまいそう

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    たあぼ  |  不明  |  06/September/2002

    もう少しでまた新しいアルバムがでるらしいので、楽しみです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

     |  不明  |  29/August/2002

    閉塞感、不条理に満ち溢れた狂気の作品。美しい風景は現実か幻覚か。「KID A」より好きでーす!レディヘで一番好きでーす!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 91 - 105 of 220 items