TOP > Radiohead > Amnesiac

Radiohead

Vinyl Amnesiac

Amnesiac

Customer Reviews

Showing 4 star reviews > Read all customer reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 15 of 50 items

  • ★★★★☆ 

    バーニー  |  不明  |  不明  |  05/June/2010

    スルメ作品過ぎてRadiohead初聴には間違いなくキツイ。 Pyramid SongやLife in a Glasshouseが素晴らしい。鳥肌モン。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ざくろ  |  神奈川県  |  不明  |  04/October/2008

    キッドと一対になる作品とのことで、聴いてみました。バンドの演奏がパノラマのように広がるなか、屋台骨には、エレクトリックマイルス的jazzとエレクトロニカがあるような印象を受けました。キッドよりも人肌の温度が感じられるもので、そこがまた、ひんやりしたキッドと対極をなしています。音は聴きやすく、キッドはだめなひとでも親しめると思います。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    hmvi  |  埼玉県  |  不明  |  06/July/2008

    レディヘ特有の曲がとても心地よい。個性的なアーティストっていいね。生で聞けたらいいのに

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    acro  |  東京  |  不明  |  01/March/2008

    それぞれの放つ個性が強いレディオヘッドの正作の中では、最も日の目を浴びていないだろう作品。・・・なんだろうけれど、個人的には一番個性の強力なアルバムじゃないかな、と思う。聞けば分かるがOKコン寄りのKID A、とかそんな単純な作品では無くこれ自身で完結できている良作。A、Eにおける悲しき気高さ(トムの言葉です)、@、Iにおける形容しがたい虚無感、と聞き所は多く、スルーできるアルバムではないよね。特にAは、不可逆リズムを操ったこのバンド1、2を争う傑作曲。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ark  |  宮城  |  不明  |  07/November/2006

    KID AのB面とかいわれてる。KID Aはビートルズのレヴォリューションばりのサウンドコラージュ要素をいれてテクノに傾倒しているが、こっちは前衛的なノイズミュージックぽいスタイルだ。だから似てるようでちょっと違う。個人的にはMORNING BELLはこっちの方が良い。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    DANTE  |  東京都  |  不明  |  26/February/2006

    Kid A には敵わないけど、これも好き。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    MASA  |  宮城県  |  不明  |  24/January/2006

    前作よりもトムが「歌って」いるのでやや開かれた、ある意味すごくポップとも言える作品。それなのに「前作の方がたまらなく好きだ!」とのたまう僕の耳は全く訳が分からんし、取り返しがつかなくなるまで全てをぶっ壊し続けるレディオヘッドは本当に訳の分からん最高のバンドである。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ビーフ  |     |  不明  |  25/September/2005

    OKとKID Aには劣りますが、、しかしピラミッドソングや最終曲は素晴らしい。劣ると言うのは、つまりピッタリ完成されていないということかな。ちょっと隙間が空いているような・・雑然としているような。でもそこが魅力に感じる人もいるでしょう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    海の幸  |  神奈川  |  不明  |  27/May/2005

    これとKIDAを聴いてると、なぜかラピュタを思い出す。特にKidAとknivesout。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    urszene  |  鹿児島  |  不明  |  15/September/2004

    夜中寝れない時、何か聴きたいなあと思っても隣が気になって何も聴けない時にオススメの一枚。「もうロックなんて聴きたくねぇよ!」と思った時にオススメの一枚。確実にリラックスできます。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    リトル・エジプト  |  不明  |  22/July/2004

    KID Aは来世の自分、AMNESIACは前世の自分を垣間見ているような印象を受けた。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    山P  |  不明  |  01/July/2004

    ピラミッドソング、ナイヴズアウトは好き。他はあんま好きじゃない。ライクスピニングプレイツはライブ盤では最高なのになぁ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    N.I.  |  不明  |  28/April/2004

    I MIGHT BE WRONGはライヴの方が断然かっこいいと思う。けどこのゆったりした感じも好きっす。てかこのバンドのアルバムはホントに捨て曲がないね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    mamamania  |  アイチケン  |  不明  |  26/December/2003

    Packt Like Sardines In A Crushd Tin Box 9点 Pyramid Song9点 Pulk/Pull Revolving Doors8点 You And Whose Army? 6点 I Might Be Wrong 9点 Knives Out 8点 Morning Bell/Amnesiac8点 Dollars And Cents 5点 Hunting Bears4点 Like Spinning Plates3点 Life In A Glasshouse - Humphrey Lyttelton 9点

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    温度差  |  55階  |  不明  |  24/December/2003

    落ち着いて聴きたいんならコレじゃなくても良いんじゃない、他に知らないんでしょ、カテゴリー狭いよ。 レディへは誰でも知ってるけど、実は高度な知識と経験がないと上っ面しか判んないだよね。日本のファンに恵まれてないよ、盛り上がるとこ ずれてるし。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 15 of 50 items