Quruli

CD Team Rock

Team Rock

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 16 - 30 of 120 items

  • ★★★★☆ 

    kisimen  |     |  不明  |  31/January/2005

    「ばらの花」で才能が見事に開花しましたね。特に3と9が好きです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ジミ・サイケデリックス  |  不明  |  30/August/2004

    確かに3曲目はマイブラに似てると思うけど、多分わざと似せてるんだと思う!!こういう実験的な事をしてくれる人達がいるから音楽って面白いんじゃないの?そもそも、実験的な事をしなきゃジャンルなんて生まれなかったわけだし…。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Son of MCA  |  hosaka town  |  不明  |  27/August/2004

    三曲目、マイブラのパクリとかコピーとか言うけど、じゃあ厳密に言って、何の曲よ? ONLY Shallow? まぁ確かに歌いだしは似てるけど、あっちは女声でこっちは岸田。くるり好きに洋楽ファンは多いけど、だからって自分の知識をひけらかすためにパクリパクリ言う必要ないんじゃない? ちゃんとアルバム聞こうよ。これはかなりいいね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    リョータ  |  神戸  |  不明  |  21/August/2004

    いいですね。素晴らしいです。あとアワワさんだっけ?アルバムに対する意見はかまわないのですが、他のレビューに対する喧嘩腰な発言はやめていただきたい。みっともないし、大人気ないことこの上ないですよ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ジャパンなビット  |  埼玉  |  不明  |  22/July/2004

    なんだかんだ言ってくるりのなかでは一番好きなアルバム。ポップで元気がでる「ワンダーフォーゲル」切なくて綺麗な「ばらの花」んでラストを締めるハッピーテイストな「リバー」・・。難しい事考えずにさらっと聞いてしまえば何度も聴ける素晴らしいアルバムっす。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    あんぽ  |  東京  |  不明  |  26/June/2004

    終盤の3曲の流れが好きで、そればかり聴いてしまうです。 俺は「world is mine」と「アンテナ」が同じくらい好きなので、これは 3番目って感じです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    simplex.com  |  神奈川  |  不明  |  09/May/2004

    みなさん色々な意見出てますが、僕はむしろ傑作だと思いますね。まぁそもそもばらの花がすきだったからだけど〜でも当時から今でも一年中聞けるアルバムですねぇ〜てか二作目からがらっと変わったのがものすごく良かった!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ニルバーンっ!!  |  不明  |  06/April/2004

    確かに三曲目はもろマイブラのパクリ だけどこれってわざとでは?? 当時ジザメリをもろパクってたスーパーカーに対するオマージュ? このアルバムの音もスーパーカーっぽいし それは置いといて くるりいいねぇ 次回作がすばらしいのでそれと比較して8点 あと8曲目は嫌い いらない

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    サキー  |  滋賀  |  不明  |  19/March/2004

    とまどった。図鑑から何故こうなるの?と。ばらの花は好きだけどベクトルの先が見えなかった。でもそれは次回作を聴いてからやっと自分に納得がついた。。京都から東京に移ったことが影響してたんかなァ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    和  |  不明  |  29/February/2004

    一曲一曲に強い個性を感じる。聞く程に耳に馴染み脳にしみる。切なさで胸が苦しくなる

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    わかぎF  |  東京  |  不明  |  28/February/2004

    傑作の手前の「実験」のアルバム。大きな成果が出たのは次。実験したことに意味があるアルバム。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    アワワ  |  不明  |  24/February/2004

    う〜ん…と悩んでしまうアルバム。いい曲もあるんだけど、それはどうなの?ってのもある。くるりのアルバムを聴くと自己満足?と思うことが多々ある。ちなみに↓の人が言ってることが分からん。ロック=くるり…って狭いね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ピースマンX  |  不明  |  10/February/2004

    傑作!このアルバムは中村一義の『ERA』と同じ衝撃を得た。身震いして、いつの間にか体が揺れていた。ロックって言葉で説明できないから、誰かに『ロックって何?』と質問されたら、こう答えよう。『くるりかな』と。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    弱損  |  不明  |  09/February/2004

    夜明け前の青い時間に冷たい川の底を掬うとキラキラした光りが手に残る、みたいな感じ。で最後に朝が来る。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    りょうちん  |  静岡  |  不明  |  28/May/2003

    一曲一曲違うので楽しめるアルバムだと思う。「TEAM ROCK」がああいう曲調だとは誰も予測できなかっただろう。完成度抜群。でもこれからもっと成長するだろうと感じさせられるアルバムです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 16 - 30 of 120 items