TOP > Bon Jovi > Lost Highway -Special Edition

Bon Jovi

SHM-CD Lost Highway -Special Edition

Lost Highway -Special Edition

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 46 - 60 of 92 items

  • ★★★★★ 

    wind  |  大阪府  |  不明  |  26/June/2007

    今回も彼ららしい作品に仕上がっていると思います。 どちらにしてもアコースティック・チューンは毎回アルバムに収録されているので、 個人的にはカントリーの要素はほとんど感じられないロック・アルバムです。 サウンドはとても爽快で、これからの季節にはぴったりのサウンドトラックになりそうですね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    BON松JOVI  |  名古屋  |  不明  |  24/June/2007

    最近のアルバムがクオリティが低く感じる原因は、ジョンの高域のでないボーカルとコンパクト過ぎる楽曲、綺麗過ぎるアレンジにあると感じます。間奏は短すぎるし、これからってところでフェイドアウトするしォでも今度の作品は、それを補うだけの楽曲の素晴らしさを感じます!@〜Hの流れは素晴らしい!間奏もカッコイイ!Cなんて実はカッコイイよ。久々に人に推薦できるアルバムです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    なおりん  |  長野  |  不明  |  24/June/2007

    今回も、良いアルバムですね。私はBON JOVI作品ではThese Daysやリッチ−のソロが大好きなので、この路線には大賛成です。ほんとに高原を気持ち良くドライブしながら聴けるアルバムですね。BON JOVIも結構いい年だから、力んだハ−ドロックばかりはやってられないでしょう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    boy  |  新潟  |  不明  |  23/June/2007

    2007年になった今このときにLIVIN’ONAPLAYERのような歌を求める人はいないとおもうけど、このアルバムはいいねええ。高速にはあわないけど景色を見ながらのドライブには最適ですね。Alwaysのようなありきたりのバラードなんて聴きたくないんで、俺的には最適です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    John TN  |  Philadelphia, PA  |  不明  |  23/June/2007

    今ペンシルベニアのフィラデルフィアに仕事で来ています。ペンシルベニアはニュージャージーのとなりの東海岸の州のひとつですが、ココの風景とBON JOVIの曲がすごく合う!今回の仕事は、自分にとって新たなチャレンジ!そんなときに出会った”Lost Highway”。不安もあるけどワクワク感もある。勇気のでる一曲です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    Repp  |  千葉  |  不明  |  23/June/2007

    これは気持ちいい!ドライブに行きたくなるね。過去3枚ハードにきて、この辺で肩の力抜くのいいんじゃない?名作「These Days」を明るくした感じだね。少なくとも今時こんなシンプルに気持ち良さが1枚持続する作品は貴重!個人的には@EHKが特に良かった。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★☆☆☆☆ 

    ねじまき鳥  |  千葉  |  不明  |  23/June/2007

    Crush以降、どの曲も同じに聞こえるのは高域のでなくなったJONのボーカルによるところが大きい。抑揚のない単調なボーカルでは曲にメリハリが生まれない。1995年のThese DaysからCrushまでの5年の間に変調を来したのだろう。楽曲の質は良いだけに悔やまれてならない。もうAlwaysのような泣きのロックバラードは二度と聴けないのだろうか

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    JOE  |  千葉県  |  不明  |  23/June/2007

    決してセンスがいいとは言えない彼ら。最高傑作はやはり80年代の作品になるけど、これはなかなかいいじゃないですか。ようやく大人も聴けるバンドに成熟したような気がします。派手な装飾を取り払ったら、彼らの分かりやすいメロディーが剥き出しになったという感じ。きれいなメロディを書けないのを小手先でごまかす若手バンドが多い中、こういうバンドは今や貴重。聴くと気分が心地よくなる傑作です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    ジャック  |  神田  |  不明  |  20/June/2007

    ボンジョビらしいが以前の様なロックが聴きたいなら物足りないだろう。だが深みのある作品だと思う。これから聴き込んでみて気に入るかだ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    shin  |  kobe  |  不明  |  20/June/2007

    1回とうして聴いただけでは良さなんてわからない。 1曲だけで良し悪しの判断もできない。聞き込む程に味がでるアルバム。派手さはないものの、ハートフルな1枚。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ジョン・三太夫  |  .  |  不明  |  19/June/2007

    アメリカの出身バンドらしい選択だとも思った。そのいわゆるカントリー・ロックに興味を持たれた方は、まずは・・・ザ・バーズ”ロデオの恋人”やCSN&Y等を聞いてみて欲しいですね!その辺りの人脈も・・・奥は深いよ(苦笑)

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    谷口君  |  大阪市  |  不明  |  18/June/2007

    うーん、なかなかいい感じですね。なんか「These Days」の頃の匂いがしてたまらんです。 ライヴも楽しみだ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    リッチー大好き♪  |  神奈川  |  不明  |  18/June/2007

    BONJOVI!!って感じでアタシは前作より好きかも♪ ジャンルとかにはこだわらなくて、BONJOVIはBONJOVIだ〜!!!です。 「ザ ラスト ナイト」がお気に入りで〜す。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    くさいくさい  |  不明  |  18/June/2007

    相変わらず歌詞が素晴らしい!!カッコいい♪ こういう落ち着いた曲もたまにはいいかな。。。 前作が良すぎたので今回はOK止まり。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ちんば  |  岐阜  |  不明  |  18/June/2007

    個人的には2000年から活動再開してからの最高傑作だと思う。全曲フックの効いた曲で構成されてなにより一番ドライブに合う作品であることは間違いない。曲も粒揃い。特に前作ではバラードが弱かったが今回はバラードが素晴らしい。多分今年出る全アーティストの作品でもこれより勝る作品はないだろう。いまいちとか言っている人のレビューは全く参考にしないでほしい。たぶんちゃんと聞いていないからだろう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 46 - 60 of 92 items