TOP > Music CD・DVD > Classical > Tchaikovsky (1840-1893) > Tchaikovsky Symphony No.5 Marche Slave

Tchaikovsky (1840-1893)

SACD Tchaikovsky Symphony No.5 Marche Slave

Tchaikovsky Symphony No.5 Marche Slave

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 5 of 5 items

  • ★★☆☆☆ 

    ほんず内閣総理大臣  |  北海道  |  不明  |  19/June/2011

    ひとこと、「小林!うるさい!!」(泣)当方の装置で聴く限り録音はとてもいいし、演奏も力感にあふれている熱演で、とてもいい。しかし、やっぱりもう一回。「小林!うるさい!!」。そんなに唸りたければどっかの銭湯ででも唸ってろい!!芸術家としての資質を疑います。これでOKを出すプロデューサーにも疑問あり。特定のファンだけではなく、誰もが共有して喜びを享受できる音楽的財産を作りましょうよ。

    9 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    アッキ  |  茨城県  |  不明  |  14/October/2009

    1楽章 テンポを揺らしすぎ雑な感じ。2楽章 詩情豊かであるが、唸り声 でぶち壊し。3楽章 普通 4楽章 迫力あるが、唸り声が気になる。ライブならともかくセッションでの録音に唸り声はNGでしょう。時々 聴きたい演奏であるのだが、チェコフィルの録音としての価値は、かつてのスプラフォンから出ていたマタチッチの世界的名盤の足元にも及ばない。OKとしたプロデユーサーの責任もあるのだが・・

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    TTC  |  千葉県  |  不明  |  04/July/2008

    ライヴで聴けるコバケンらしいチャイ5をというのならアーネム盤だと思うが、このチェコフィル盤は普段聴けないような上品さと歌がある。何度聴いても飽きないのはこのような演奏だろう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    Haru  |  千葉県柏市  |  不明  |  05/August/2006

    コバケンは大好きだが、彼ならもっと劇的かつロマンティックに表現できると思う。残念だが、その点でゲルギエフ/ウイーンには及ばない。しかし、自分のセカンドチョイスの座を充分争える。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    お留守居役様  |  不明  |  18/September/1999

    録音の良さと合わせてコバケンのチャイコの5番の決定版

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 5 of 5 items