TOP > Music CD・DVD > Classical > Ormandy Ormandy Box 10cd

CD Ormandy Ormandy Box 10cd

Ormandy Ormandy Box 10cd

Customer Reviews

Showing 5 star reviews > Read all customer reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 4 of 4 items

  • ★★★★★ 

    遊人王月曜日  |  北海道  |  不明  |  20/August/2016

    レヴュー投稿時には既に完売となっており、私の意見に賛同してくれる人はいないと思うが、それでも全曲聴き終えたのであえて投稿する次第です。まずもって、すべての曲が超名演であった。大家に向かっているオーマンディの勢いがひしひしと伝わってきた。そして、いきいきとした表現とオーケストラのうまさにも感心した。特にブルックナーはこれまでに聴いてきたものの中でもベストとさえ言いたい。カサドシュを始めとするソロイストもすばらしかった。もちろんラフマニノフも。オーマンディにとっては後年の録音よりも演奏そのものはこのボックスの方がすばらしいと思った。録音はモノラルながら鑑賞には大きな問題は感じなかった。未入手の多くの人に聴いてほしいと思った。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    eroicka  |  不明  |  不明  |  17/May/2013

    SP時代の代表的名盤であったマーラーの復活をはじめ、協奏曲を中心に貴重な音源が目白押しだ。ピアテゴルツキやフォイヤマンとのドヴォルザークの協奏曲やリヒャルト・シュトラウスのドンキホーテ、レヴァントのチャイコフスキー、カサドシュやアラウとの共演など(ラフマニノフ自作自演だけは有名だが)入手しにくい音源が多い。その意味で実に貴重である。Caillet編曲の展覧会の絵は珍しい音源だが、ラヴェル編曲と大して変わらず、意味があるのかと思った。伴奏指揮者の手腕の高さもさることながら、オーマンディの若い時代の凡庸と切って捨てることの決してできない芸風を知るにはうってつけの1枚だ。(というか、ほかにほとんど出回っていないのが残念だ)

    4 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    蓮華人  |  船橋市  |  不明  |  12/September/2007

    コンチェルトに重きが置かれた選曲が、オーマンディに味方した。マーラーやブルックナーも面白いが、おそらく今後、また彼の演奏で聴く機会は持てないだろう。しかしコンチェルトは、絶対何度か聴くことになりそうだ。ラフマニノフの自演はもちろん、チャイコの冒頭部でもピアノが付いて来るのは当たり前とばかりに、インテンポで押しまくる清々しさ。グリコンやドボコンも最高。すべてのソリストが音楽的解釈についてオーマンディに絶大なる信頼を置いている…そうした主従の関係が実に鮮烈な音楽を創りあげたように思える。

    4 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    たーこ  |  京都府  |  不明  |  10/June/2007

    音質はまずまずってところでしょうか。ほとんどオーマンディ&フィラデルフィア管のコンビ(マーラーとシェーンベルクのみミネアポリス交響楽団)。ドヴォルザークのチェロ協奏曲が特に演奏、録音ともに良かったですね。ラフマニノフ自身のピアノ独奏によるピアノ協奏曲第1番、第3番も本人がやるとこんなにテンポが速いのか...となかなか興味深い。あと、ブルックナー、シベリウス、マーラー、なども少々音質に難ありだが、なかなか良かった。

    4 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 4 of 4 items