Led Zeppelin

CD Led Zeppelin 4

Led Zeppelin 4

Customer Reviews

Showing 4 star reviews > Read all customer reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 12 of 12 items

  • ★★★★☆ 

    へるにー  |  東京都  |  不明  |  11/November/2014

    内容的には非の打ちどころのない作品ですが、2014リマスターは 音的にバランスが良くないですね。 ジミー・ペイジのギターが前へ出過ぎて、リズム隊とのバランスが 悪いです。 ブラック・ドッグのバスドラはタムタムにしか聴こえません。 この作品は、ぜひUKオリジナル盤のレコードで聴いていただきたいです。 五臓六腑に沁みわたります。 でも、一番迫力があるのはUSシングル盤のモノラルです。 腰が抜けます。

    6 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    pekopapa  |  香川県  |  不明  |  29/November/2009

    ツエッペリンの代表作!ブラッグドッグ、ロツクンロ-ル、天国への階段と代表曲が目立っているが、レヴイ−ブレイクスが一番最高!ジョン・ボ−ナム様バンザイ!

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ノッポ  |  兵庫  |  不明  |  26/May/2007

    ロックの名盤紹介等で必ずと言って良いほど挙げられるcdですが、このcdにはキャッチー差が余りない気がします。もし初めてZEPを聴くのであれば、分かり易いTかU、もしくは文句無くカッコ良いプレゼンスあたりが良いんじゃないでしょうか。ただ決してこのアルバムの自体悪いと言っているのではない。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    kenn(46歳)  |  東京都  |  不明  |  03/March/2007

    名曲ぞろいなんですが、自分はなぜか1曲目から通して聴く気が起きないアルバムです。アルバム通して聴くならやっぱりTかUになってしまいます。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    DANTE  |  東京都  |  不明  |  02/February/2006

    リアルタイムで聞きたかったな〜。初めてブラックドッグ聞いたときは、やっぱ古いなぁ〜って。天国への階段は素晴らしい。今聴くとパッとしないのもあるね。あと詞が女のネタばっか...

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    G’  |  埼玉  |  不明  |  24/August/2005

    コレが洋楽の入り口となってから20年。Stairay to hevenでA面が終わる、あの感じが好きだった。今はTやHOLYやフィジカルこそ傑作だと思うようになったが、これこそが自分の分岐点になったアルバム。今の中学生くらいに聴いてもらいたい。できればLPで、A.B面を分けて、ね...。 ”

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    カート・D・コベイン  |  福岡県  |  不明  |  15/July/2005

    ゼップの最高作と言われるWで超名曲、天国の階段、入り。M4が凄すぎて捨て曲が増える…。これが本当に最高傑作かは自分の耳で判断したらいい。ゼップってギターやりたい!音楽は俺にもできる!って勇気与えてくれないよね。音楽性懲り過ぎててギターも難易度高いから(笑)

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    Bob  |  おお  |  不明  |  12/July/2005

    ZEPと言えば73年大阪フェステバルHの4時間ライブをまず思い出す当時はZEP=ROCK それ以外考えられない時代だつたと思う今の様にネット情報があふれていた時代と違いもうコレキィヤ無いと言う時代だと思うZEP四人の存在がROCKそのものだったあの時代出来る事なら今のヒップポップ世代の方にあのROCKのプレゼンスを味あわしてあげたいなあ〜〜・・・・!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    G  |  埼玉  |  不明  |  10/July/2005

    コレが洋楽の入り口となってから20年。Stairay to hevenでA面が終わる、あの感じが好きだった。今はTやHOLYやフィジカルこそ傑作だと思うようになったが、これこそが自分の分岐点になったアルバム。今の中学生くらいに聴いてもらいたい。できればLPで、A.B面を分けて、ね...。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    まりこくん  |  兵庫県  |  不明  |  14/May/2005

    確かにツェッペリンは尊敬すべき偉大なバンドで、この作品も歴史に残る名盤だと思います。ただ、ツェッペリンが解らない人は音楽そのものが解らないって言うのは絶対おかしいです。人それぞれの音楽っていうものがあって、自分自身まわりに流されること無く好きな音楽と嫌いな音楽を理解しているのなら、それは音楽そのものを理解していることにも繋がると思います。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    Page  |  NYC  |  不明  |  13/May/2003

    A面に代表曲とされる作品が3曲入っているが、わたし個人としては、このレコードの中の最高の作品は最後のレヴィ−ブレイクだと思っている。これぞZepグルーヴの代表格だ。人気のStairwayについては、ライヴでのヘヴィな演奏の方がわたしは好きだし、ロックンロールについても、テンポを落としたライヴの方がZepらしい。とはいえ、名盤中の名盤だ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    B-BOY  |  AIZUWAKAMATU  |  不明  |  06/November/2002

    レッド・ツェッペリンの名盤です。1・2のようなハード・ロックナンバーや、名曲中の名曲4の発表で、人気が更に増しました。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 12 of 12 items