Mahler (1860-1911)

CD Sym, 8, : Solti / Cso Etc

Sym, 8, : Solti / Cso Etc

Customer Reviews

Showing 4 star reviews > Read all customer reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 4 of 4 items

  • ★★★★☆ 

    困ったお父さん  |  三重県  |  不明  |  02/March/2021

    我々50代のクラシックファンにとって「千人」と言えばこの演奏ではないでしょうか?演奏も録音もその後優秀なものが発売されましたが、ジャッケットの写真だけはこれを凌駕するものがまだ出ていません。思い出の一枚!

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    沼垂の五郎ちゃん  |  不明  |  不明  |  26/April/2012

    2012年といえば生誕100年のアニバーサリー・イヤーじゃないですか、まだまとまった箱が出ていないのでリングやマーラー全集を出さないのかな、もちろんリマスタ&廉価でね、この千人もマスタリングによってはもっと評価されてもいいのでは、まぁショルティは流行んねえか、押し相撲じゃ負けねえ強さがあるんだが、

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    たか  |  東京  |  不明  |  01/December/2007

    私が持っているCDは冒頭で明らかにリミッターがかかったダイナミックレンジだがリマスターの評判がいいようなので私も買ってみようかなあ。 私も女声陣とテノールは素晴らしいと思う。特にコロのマリア崇拝の博士は最高で、プライの法悦の神父と並んで私にとっては絶対なのだがコロとプライの組み合わせの演奏がなくて残念。瞑想の神父はハイティンク盤とテンシュテット盤(CDとDVD)で歌っているゾーティンの方が良いと思う。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    北関東のヤツ  |  群馬県  |  不明  |  30/March/2006

    LPで聴いた時の演奏と録音のよさが蘇ったような気がしました.以前買ったCDは,LPで聴いた印象と違い冴えないものでしたが.ショルティのマーラーはあまり好きではありませんが,この第8番と第5番(1970年頃の録音のもの)は一度聞いてみる価値があると思います.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 4 of 4 items