Helloween

CD The Dark Ride

The Dark Ride

Customer Reviews

Showing 4 star reviews > Read all customer reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 14 of 14 items

  • ★★★★☆ 

    nobu-  |  愛知県  |  不明  |  11/March/2021

    2,3曲目はhelloweenの中でも上位に入る名曲です。 全体的的に暗いとか地味なんて言われますが、安心のhelloweenです。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ポートン  |  神奈川県横浜市泉区1  |  不明  |  29/December/2004

    確かにカッコイイ曲もある。 たとえばミスター・トーチャーやオール・オーバー・ザ・ ネイションズは最高に素晴らしい。だがその一方で捨曲多し。買うにはすこし検討した 方がいいと思うがこの2曲は 本当にカッコイイ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ボナンザーローマン  |  金沢市  |  不明  |  22/October/2003

    ミスター・トーチャーはカッコイイ!ウリの遺産。アンディー・デリスの曲が多すぎるのはマイナスかな。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    hiro  |  東京  |  不明  |  10/May/2003

    ハロウィンファンだから8点を付けたけど、俺も皆の言うとうりあまり好きではないなー!ハロウィンは常に進化していくバンドだって言ってるけど、俺は嫌だな!昔のようなハロウィン、守護神伝からタイムオブジオウスまでの頃のハロウィンが良かった!あの頃のままで良いのに....昔の曲は何度聞いても聞き飽きないけど最近の曲はすぐに聞き飽きてしまう気が..

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    草原の人  |  不明  |  13/March/2003

    前のレビューの続きです。無理矢理ブルータルにしようとして失敗したのは5よりも4かな?ダウンチューニングしたならしたなりに、それを生かす為のリフがなければ意味がない。その点で8、13は良い曲。THE DARK RIDEは最高傑作だと思うんだけど、皆さんやっぱり守護神伝が好きですか?ポップ過ぎない?演奏も若くて未熟だし。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    草原の人  |  不明  |  07/March/2003

    全アルバム中、最高傑作だろう。2,3,7,10のようなハッピーハロウィン王道ソングはどれも過去最高の内容。キーボードをイントロに、あるいはソロでギターとユニゾンさせるなど大胆に導入。おまけにそのソロのメロディが非常に良い。分厚くなったコーラスはサビの扇情力を高めるのに貢献。7はリフ、ソロ、歌メロと三拍子揃った傑作で、Eagle Fly Free等の過去の名曲を寄せ付けない完成度。チューニングを下げた曲に関しては出来にバラつきがあり、佳曲もあるが、5のように曲調に合わずに無理矢理ブルータルにしようとして失敗した例も。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    まるこ  |  山口  |  不明  |  10/March/2001

    意表をつかれたという点では前作の「better than raw」の方が意外性があったが、それだけを上回る迫力があった。しかし今作ではめりはりといった部分が足りなかったように感じられた。彼らが雑誌で言っていたほどの完成度ではなかったかもしれない。やはり過去の彼ら自身を

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    よう  |  東京都中野区  |  不明  |  03/December/2000

    モダンな面と今までのハロウィンの融合は印象が薄いかたちにしかなっていない、アンディーデリスが半分以上曲をかいているが6以外はどの曲もメロディが弱い、やはりヴァイカートの曲があと2曲ぐらい必要だ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    NA  |  愛知県  |  不明  |  01/December/2000

    更にヘヴィになった今作。はっきり言ってこの方向性は気に入らない。聴いてて重苦しくなる。2 7 12 みたいないかにもな曲をもっとやって欲しいな。まぁその辺のバンドに比べたら遥かにクオリティ高いけどさ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    F,T  |  東京  |  不明  |  21/November/2000

    初めて聞いたときメタルだけど、メタルでないような、そんな感覚があった。それは聞きやすいということでもあるが、全体的には素晴らしいと思う。リズムも面白い曲があったし、好きになった。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    riot  |  東京  |  不明  |  11/November/2000

    彼ららしい曲もあってすばらしい作品である。5,8,11のように新しい魅力となるべき曲に関しては,消化不良と言はざるざるをえないだろう。それに反して、2,4、7,10,12などのように彼らの真骨頂というべき曲に関しては,相変わらずファンの期待に十分答えた出

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    あ  |  東京  |  不明  |  01/November/2000

    1曲目のオ−プニングに続く2曲目で原点回帰かと思わせる疾走曲で始まる。万人の耳を引き付けるには十分な曲だ。しかしその後はモダンな曲もハロウィン節で用意されている。全体的にまとまった作品に仕上がったが、思い切りに欠ける感がした。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    たばっぺ  |  埼玉県 吉川市  |  不明  |  01/November/2000

    アンディ・デリスが無理やりdarkな曲を書いてる気がしてならない。 しかしメロディーの質は相変わらず高い。 DやLは曲として弱い気がするけど。 Escalation 666はこれからのハロウィンに必要な曲だろう。 でも本音を言えば、やっぱりA・B・F・I・Kみたいな曲

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    JESSIE  |  東京都  |  不明  |  25/October/2000

    ハロウィンらしからぬ曲(ダウンチューニング)が入っていて驚いたが、何度か聞くうちに馴染んできた。流石だ!!ロイ・Z効果も無きにしもあらず。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 14 of 14 items