SACD Import

Sym.6, 8, Nocturne: Hickox / Lso, Roderick Williams(Br)

Vaughan Williams (1872-1958)

User Review :5.0
(4)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
CHSA5016
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
SACD
Other
:
Hybrid Disc,Import

Product Description

ヴォーン・ウィリアムズ:交響曲第6番&第8番、夜想曲(世界初録音)
ヒコックス指揮ロンドン交響楽団


Chandosの顔となるシリーズといっても決して過言ではない、ヒコックスによるレイフ・ヴォーン・ウィリアムズ(RVW)全集シリーズの第5弾。
 第5番からスタートしたこのシリーズ、第2弾となった『ロンドン交響曲』1913年原典版がグラモフォン・アウォードのレコード・オヴ・ジ・イヤーに輝くなど、世界各国のレコード賞を数え切れないほど受賞し、あらためてシンフォニストとしてのRWVの側面に大きな光を当てたのです。
 その後、厳粛な第4番、歌心溢れる『田園交響曲』(3番)と、発売になるたび、大きな反響を巻き起こしてきました。
 まや、ブリティッシュ系ポップスのサンプリング音源としてRVWが登場してしまう時代。「交響曲」といえば判で押したように独襖系作品だった時代とは隔世の感があります。

 このアルバムに収められた第6番は、第二次大戦終結直前の1944年から手がけられ、戦後すぐの1948年に発表された作品。
 猛烈に荒れ狂う開始楽章のフォルテ、スケルツォ楽章の悪魔的なサクソフォン、終楽章の荒涼たるピアニッシモなど、戦争の傷跡がなまなましく刻印された曲だと言われており、連合国の中では最も被害のひどかったロンドンの聴衆の胸を打ち、ブームといえるほど繰り返しコンサート・プログラムに上りました(作曲者本人は戦争の傷跡刻印説を否定しているようですが)。

 バルビローリ卿に捧げられた第8番は近代管弦楽技法の限りを尽くした作品で、第1楽章のヴァリエーションから第4楽章のトッカータまで、聴きどころ満載。

 シェフがプレヴィンだった時代(1960年代)から今日にいたるまで、RVWの演奏に伝統を持つロンドン交響楽団。2000年にも当ディスクの指揮者ヒコックスと、交響曲全曲演奏会を本拠地バービカンで開催するなど、今や世界唯一・絶対無二の団体。そして、今回のリリースでまた一歩、21世紀初のRWV全集完成に向けて、歩みを進めたことになります。

 さらにこのシリーズの特徴として、演奏の素晴らしさもさることながら、カップリングにもこれまでにない工夫が凝らされていることが挙げられます。
 前作にも、世界初録音となる『ノーフォーク組曲第2番』が収録されていたのですが、今回も世界初録音となる『ノクターン』が組み込まれています。
 RVWが好んだW.ホイットマンの詩を用い、3曲の連作歌曲となるよう構想されたものですが、結局未完に終わり、オーケストレーションが完成していたその中の1曲の楽譜も失われていました。
 しかし、楽譜は作曲当時バリトン歌手フレデリック・オースティンに渡していたことが判明、実際に発見されたのが2000年。翌年にはヒコックスの手で初演が行われ、今回、ついに世界初録音も実現したというものです。



レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ(1872−1958):
■交響曲第6番ホ短調
■ノクターン(夜想曲)(世界初録音)
■交響曲第8番ニ短調

ロデリック・ウィリアムズ(バリトン)
リチャード・ヒコックス(指揮)ロンドン交響楽団


Ralph Vaughan Williams (1872-1958)

Symphony No. 6 35:29
in E minor - in e-Moll - en mi mineur
(To Michael Mullinar)
1 I Allegro - Poco animato - Tranquillo 7:22
2 II Moderato 10:53
3 III Scherzo. Allegro vivace 6:20
4 IV Epilogue. Moderato 10:53

premiere recording
5 Nocturne* 7:55
A setting of Whispers of Heavenly Death by Walt Whitman
For voice and orchestra
Lento

Symphony No. 8 28:26
in D minor - in d-Moll - en r・mineur
(Dedicated to John Barbirolli)
6 I Fantasia (Variazioni senza tema) 10:40
7 II Scherzo alla marcia 3:40
8 III Cavatina 9:05
9 IV Toccata colle campanelle 5:00
71:57
Roderick Williams baritone*
London Symphony Orchestra
Richard Hickox
Recorded in: All Saints' Church, Tooting, London
21 & 22 January 2003
Producer(s)
Brian Couzens
Sound Engineer(s)
Ralph Couzens
Matthew Walker (Assistant)

Track List   

  • 01. I. Allegro - Poco Animato - Tranquillo
  • 02. II. Moderato
  • 03. III. Scherzo. Allegro Vivace
  • 04. IV. Epilogue. Moderato
  • 05. I. Fantasia (Variazioni Senza Tema)
  • 06. II. Scherzo Alla Marcia. Per Gli Stromenti a Vento
  • 07. III. Cavatina. Per Gli Stromenti a Corde
  • 08. IV. Toccata Colle Campanelle
  • 09. Vaughan Williams: Symphonies Nos. 6 & 8; Nocturne [Hybrid SACD]

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
交響曲第6番はボーンウイリアムスの作品の...

投稿日:2010/12/19 (日)

交響曲第6番はボーンウイリアムスの作品のなかでも最高峰と思います。激情と乾いた悲しみの対比が衝撃的。田園交響曲とは全く違う世界が展開され、交響曲9曲それぞれの個性のなかでも輝く独自性をもっています。

テリーヌ さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
★
RVWの交響曲は初聴ですが、6番を終楽章ま...

投稿日:2010/05/29 (土)

RVWの交響曲は初聴ですが、6番を終楽章まで聴いて衝撃を受けてしまいました。 クラシック音楽初心者の頃に聴いたマーラーの「復活」とベクトルは違いますが、大きさは同じくらいです… 最初は「管弦楽法の巧いショスタコーヴィチの5番」のように聴いていましたが、終楽章…生命もない、温もりもない、瓦礫と塵だけの暗澹たる静寂の世界が広がっていくのが見えました。深夜に聴いていたからか、怖くなりました。音楽を聞くことも出来ず、夜明けまで震えるほかありませんでした。大げさに見えますが、本当です…(笑)。 34分程度の世界に、恐ろしく凝縮された内容が詰まっています。RVWは貴重なラヴェルの指導を受けた作曲家ですが、今まで聴いたことのあるピアノ協奏曲、すずめばち組曲、揚げ雲雀と同様、非常に巧みな管弦楽法が凝らされ、特に先述の6番終楽章のように、「静寂」の表現の巧さは特筆すべきであると思います。 他との演奏は比較するべくもないですが、アンサンブルは非常に整っており、上質な演奏であるとわかります。録音も打楽器の一つ一つまで聴こえる秀逸さ。特にマーラーやショスタコーヴィチを交響曲の終着点だと思う方には、一度聴いていただきたい作曲家です。これを聴き、ヒコックス指揮のその他の交響曲も購入してしまいました…楽しみです。

Seiru さん | 千葉県 | 不明

1
★
★
★
★
★
ヴォーン・ウィリアムスの交響曲ですか。ベ...

投稿日:2010/03/02 (火)

ヴォーン・ウィリアムスの交響曲ですか。ベートーベンやマーラーのような音楽の流れを想像していましたがそれでは聴けませんね、読書しながらなんて論外です、じっくり向き合わないと付き合えません。スピーカーが鳴り響いたと思えば次は静寂、何かこの繰り返しです。でも不思議とリピーターになっているのです。真面目な話ジャケットと録音は文句ありません、後は内容ですがリピートしたくなるので宜しいのでしょう。後年マーラーのように人気が出るやもしれません、もうヒコックスが居ないのが残念ですが。

翔鶴 さん | 山口県 | 不明

0

Symphonies Items Information

Recommend Items