CD

Tchaikovsky:Symphony No.6 / Borodin:Symphony No.2

Tchaikovsky / Borodin

User Review :4.5

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
UCCD7021
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

2017 Japanese reissue. Universal.

Track List   

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
8
★
★
★
★
☆
 
5
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
長らく名盤と聞かされていたため購入し試し...

投稿日:2009/04/16 (木)

長らく名盤と聞かされていたため購入し試しに聞いてみた。録音は確かに当時としては優秀だが、もう少し臨場感というか奥行感があれば良かった、演奏はVPOの弦の美質がよく出ていて癒される。マルティノンの指揮ぶりも個性的で楽しめる。ただ、この曲はVPOよりはぶ厚く重厚な音質のベルリン・フィルの方が相性がいいように個人的に思う。VPOにはゲルギエフの人気のライブ盤があるが嫌いだから買わない。

hossy さん | 愛媛 | 不明

4
★
★
★
★
★
マルティノンの「悲愴」は彼自身そして一般...

投稿日:2008/10/14 (火)

マルティノンの「悲愴」は彼自身そして一般のフランス系指揮者のイメージからは懸け離れた演奏となっておりそれも1958年DECCAによる収録なのでベストセラーの盤となりました。演奏は概括的には明るい基調ベースですがちょっとした箇所でのさり気なさは「あれっ、あれっ」と聴き手にフェイントを与えますがこれも指揮者の計算の内と言うのでしょう、第1楽章のコーダ、第3楽章コーダマーチ、終楽章の後半抉り部分はティンパニーの強打止打ちと金管咆哮による「隈取り」が曲のメリハリをつけて印象深くさせておりやはり「最高」に値いする盤でしょう。

一人のクラシックオールドファン さん | 芦屋 | 不明

5
★
★
★
★
★
ウィーンフィルの数ある悲愴の中でも「ああ...

投稿日:2008/08/23 (土)

ウィーンフィルの数ある悲愴の中でも「ああ、ウィーンフィルはいいなあ。」と知ったかぶりしそうに成る程、素晴らしく優雅な演奏。 悲愴には何種類も名盤があるが、チャイコの甘さを感じたい方はお勧め。 かといって、決してヤワなところはありませんよ。 もし、マルティノンが5番を振っていたらと思うと楽しくなる。

藤枝梅安 さん | 東京都 | 不明

5

Symphonies Items Information

Recommend Items

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト