CD Import

Swan Lake, Nutcracker, etc : Fedoseyev / Moscow Radio Symphony Orchestra (4CD)

Tchaikovsky (1840-1893)

User Review :3.0
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
CDVE04349
Number of Discs
:
4
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

フェドセーエフ/チャイコフスキー:バレエ作品集(4CD)

【収録情報】
チャイコフスキー:
・バレエ音楽『白鳥の湖』(録音時期:1985年)
・バレエ音楽『くるみ割り人形』(録音時期:1976年)
・スラヴ行進曲(録音時期:1981年)
・歌劇『エフゲニー・オネーギン』から序曲とポロネーズ(録音時期:1986年)
 モスクワ放送交響楽団
 ヴラディーミル・フェドセーエフ(指揮)

 録音方式:ステレオ&デジタル

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
「白鳥の湖」についてですが、一定の水準は...

投稿日:2011/06/27 (月)

「白鳥の湖」についてですが、一定の水準は行っているものの、今一つ楽しめませんでした。この曲を聴きのなら、金管楽器が咆哮するロジェストヴェンスキー盤が最高の出来だと思います。

ヒデ さん | 神奈川県 | 不明

0
★
★
★
★
★
演奏自体は、すばらしいと思います。バレエ...

投稿日:2010/11/21 (日)

演奏自体は、すばらしいと思います。バレエ風舞台ではなく所謂フェドちゃん節ですが、一番好きな演奏で、感動させてくれます。

Human@TheEarth さん | 静岡県 | 不明

0
★
☆
☆
☆
☆
これは酷いです。白鳥の湖の2枚目の曲名と...

投稿日:2009/08/09 (日)

これは酷いです。白鳥の湖の2枚目の曲名と収録曲が一致していません。インデックスを見ると、3幕の「Pas de six」と「Pas de deux」ヴァリアシオンの収録分数がやたら短い(25秒など)のがあるので、何で?と思って聴くと1曲がバラバラにされて収録されている有様!おかげでインデックス上では収録されている事になっている曲が入ってないというとんでもない代物です。逆に、何でナポリの踊りが収録されてないの?と思って聴いてたら、スペインの踊りの後に続けて入っているし…。今まで買った白鳥の湖のCDの中でも最悪の仕様です。収録されている曲に関しては、歯切れが良くきびきびとして気持ちの良い演奏なので非常に残念です。初めて「白鳥の湖の全曲版」を聴くと言う方は、間違っても買わない方が良いでしょう。ただし、「上記の2曲は聴かない(興味がない)」と言う方や、聴き比べやコレクションをされてる方には、白鳥シリーズの1つとして購入されても良いのでは?…と言ってもいいものか。

MS4 さん | 兵庫県 | 不明

2

Recommend Items