DVD

Piano Concerto.1: Weissenberg(P)Karajan / Bpo

Tchaikovsky (1840-1893)

User Review :4.0
(8)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
DLVC1142
Number of Discs
:
1
Format
:
DVD

Product Description

カラヤン&ワイセンベルク/チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番(DVD)

1967年に製作された映像作品。カラヤンとワイセンベルクは多くのコンチェルト録音を残していますが、これは両者のもっとも初期にあたるレコーディングです。この時期のベルリン・フィルならではの、恐るべき力と輝きにみちた豪快サウンドがまずは聴きもので、カラヤンのアプローチ自体も動的でスリリング。対するワイセンベルクの、一種クリスタル・ビューティーとでも言うべき硬質なピアニズムが絶妙なコントラストを描いて秀逸です。のちに両者はオケをパリ管に代えてレコーディングしていますが、基本的なアプローチは同じながら、こちらはBPOの豪壮な性質もあってか、華麗なパリ管盤とはずいぶん趣を違えて聴こえるのが興味深いところです。
 映像は、カラヤンが製作した初期の映像に共通する特徴−スポット・ライトやクローズ・アップなど“映像作品”としての利点を最大限に活用したもので、時にずいぶん大胆な、ほとんどアクロバティックと言いたくなるようなシーンもありますが、家庭用VTRでさえ夢のまた夢だった収録当時、“家庭で視聴される音楽映像とはどのようにあるべきか”という空想ともいえるような設問に挑み、その多様な可能性を模索していた時代ならではの興味深い試みが楽しめる、貴重な遺産と言えるでしょう。
 以前にも他社からDVDで発売されていましたが、今回はニュープリント・マスターからのDVD化とのこと。実際、他社盤と比較して発色が良く、1967年の映像としては艶の乗った色彩が実にあざやか。陰影のコントラストも美しく、絵になるふたり、カラヤンとワイセンベルク壮年期のダンディな姿をなおさらに引き立てています。音質の心持ち芯が強くなっています。

・チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 op.23
 アレクシス・ワイセンベルク(ピアノ)
 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)
 監督:エイケ・ファルク
 製作:1967年 UNITEL
【ニュー・プリント・マスター版】
 カラー/リニアPCMステレオ/片面1層/41分/4:3

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
2
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
演奏はオーソドックスだがツボは一応おさえ...

投稿日:2009/09/11 (金)

演奏はオーソドックスだがツボは一応おさえている。映像はあくまで「カラヤンの為」のもの。あほらしくて真剣に見ていられない。映像を見ず、CD代わりに聞くのがお勧め。

まさやん さん | 大阪府 | 不明

2
★
★
★
★
★
ピアノを弾いたことがある人間ならすぐに分...

投稿日:2008/07/29 (火)

ピアノを弾いたことがある人間ならすぐに分かる。ワイセンベルクの映像は、一度録音した後からオケ+自分の演奏に合わせてピアノパートを別に撮影したのだと言うことを。さらに、手元を撮影するためにアップライトピアノを分解して、その中からワイセンベルクの指を映像化している。アップライトのペダルは、グランドピアノと機能が違うため、多分ワイセンベルクは指しか動かしていない。とても違和感のある映像。また、燕尾服を着ていないカラヤンの遠目からの映像もあるなど、映画としても一貫していない、中途半端。全体的に違和感しかない。完全

ピアノの巨神 さん | ロンドン | 不明

0
★
★
☆
☆
☆
うーん、カラヤンの当時の構想は分かる。た...

投稿日:2008/07/28 (月)

うーん、カラヤンの当時の構想は分かる。ただ現在では残念な映像にみえる。協奏曲としてのバランスがとりづらかったのかイマイチ曲に集中できませんでした。

コタロー さん | 不明

0

Recommend Items