CD

R.Strauss: Also Sprach Zarathustra / Till / Don Juan.Etc.

Strauss, Richard (1864-1949)

User Review :4.5
(6)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
UCCD9506
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

カラヤン1000(10タイトル)
限定発売

カラヤンといえばベルリン・フィルが最も結びつきが強いオーケストラですが、名門ウィーン・フィルとも生涯深い関係を築きました。しかし、1950年代から60年代にかけて、そのウィーン・フィルはイギリス・デッカの専属であったため、カラヤンはこの愛すべきオーケストラとの録音をドイツ・グラモフォンではなく、イギリス・デッカと行いました。結果残されたものは、どれもが名盤と呼ぶにふさわしいもので、LP発売以来、長らくファンに愛され続けてきました。
 今回の10点の中にはひさびさのCDリリースとなるものあり、まさにファンが待ち望んでいたものと言えるでしょう。(ユニバーサル・ミュージック)

R.シュトラウス:
1. 交響詩『ツァラトゥストラはかく語りき』作品30
2. 交響詩『ドン・ファン』作品20
3. 交響詩『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯』作品28
4. 7枚のヴェールの踊り
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 ヘルベルト・フォン・カラヤン
 ステレオ録音:1959年(1)、1960年(2-4)

Track List   

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ジャケットは少しけばけばしいですが…とて...

投稿日:2021/03/06 (土)

ジャケットは少しけばけばしいですが…とても聴きごたえのあるCDです。後にベルリンフィルとの録音盤が複数出ていますが、こちらはウィーンフィルとの演奏で、ツァラトゥストラの録音は「2001年宇宙の旅」で使用された音源として有名なものです。2001年宇宙の旅でキューブリック監督が残した鮮烈なイメージにより、すっかり宇宙の印象がついているツァラトゥストラですが、ウィーンフィルとの本録音は不思議なことに―2001年宇宙の旅で使用された音源であるにもかかわらず―「大地」のイメージが浮かびます。原始地球誕生というか、溶岩で覆われた地球にやがて海が生まれ生命が誕生するような(ニーチェの本は読んでいないです…)。ウィーンフィルの演奏によるものでしょうか?朝、仕事始めに聴くと大変爽快な気分になれます。

チキンラーメン さん | 不明 | 不明

0
★
★
★
★
★
「2001年宇宙の旅」でも使われた演奏だが、...

投稿日:2021/02/22 (月)

「2001年宇宙の旅」でも使われた演奏だが、冒頭だけでなく、その後はさらに素晴らしい。今聞いても音質はとても良いと思う。

gakusei さん | 北海道 | 不明

1
★
★
★
★
★
素晴らしい演奏と音質です。

投稿日:2014/05/20 (火)

素晴らしい演奏と音質です。

カズニン さん | 東京都 | 不明

0

Recommend Items