SACD

Don Quixote, Till Eulenspiegel : Francois-Xavier Roth / Gurzenich Orchestra, Jean-Guihen Queyras(Vc)Tabea Zimmermann(Va)(Single Layer)

Strauss, Richard (1864-1949)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
HMSA0056
Number of Discs
:
1
Format
:
SACD
Other
:
Limited

Product Description


2021年度レコード・アカデミー賞管弦楽曲部門受賞の名盤がSACDシングルレイヤーで登場!
ロトがオケの機能を駆使して描くドン・キホーテ!
ケラスの名役者ぶり、ツィンマーマンの存在感!


爆発的な人気を誇る指揮者、ロト。2015年より音楽監督を務めるケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団とのR.シュトラウスの名盤(2021年度レコード・アカデミー賞管弦楽曲部門受賞)がSACDシングルレイヤーで登場します。ハルモニア・ムンディ・フランス・レーベルからハイレゾ音源の提供を受けて、SACDリマスタリングを施した、日本独自企画のリリースです。
 『ティル』は1895年11月に、『ドン・キホーテ』は1898年にギュルツェニヒ管弦楽団により初演されました。どちらも架空の人物の気まぐれな冒険をオーケストラの機能を駆使して描いています。『ドン・キホーテ』は事実上二重協奏曲。主役ドン・キホーテ役のチェロはケラスが演奏していますが、その巧みな役者ぶりに感心させられます。さらにサンチョ・パンサ役のタベア・ツィンマーマンの圧倒的な存在感。これくらいサンチョが雄弁だと、音楽がますます映像的で面白くなります。曲を知り尽くしたロトの自在な表現も神業。ゆかりの深いギュルツェニヒ管弦楽団から極彩色の絵巻と悲哀を引き出します。
 2つのピカレスク・ロマンに満腹となったデザートとして、ケラスとロトがシュトラウス初期の美しいロマンスを奏でます。(販売元情報)

【収録情報】
リヒャルト・シュトラウス:
1. 交響詩『ドン・キホーテ』 Op.35
2. 交響詩『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯』 Op.28
3. ロマンス(1883)〜チェロと管弦楽のための


 ジャン=ギアン・ケラス(チェロ/ジョフレド・カッパ、1696年:1,3)
 タベア・ツィンマーマン(ヴィオラ/エティエンヌ・ヴァテロ、1980年:1)
 ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団
 フランソワ=グザヴィエ・ロト(指揮)

 録音時期:2019年1月、2月、7月
 録音場所:ケルン、ギュルツェニヒ管弦楽団リハーサル場
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

 SACD Single Layer
 国内プレス
 日本独自企画
 限定盤
 日本語帯・解説付き

 SACD対応プレイヤーで再生できます。

【フランソワ=グザヴィエ・ロト】
1971年パリに生まれたフランスの指揮者。父はオルガニストで作曲家、教育者としても高名なダニエル・ロト。指揮者に転向する以前はフルートも学んでいたため、パリ音楽院でアラン・マリオンとヤーノシュ・フュルストのもとで研鑽を積み、ロンドンのドナテッラ・フリック指揮コンクールで第1位を獲得。この受賞により、ロンドン交響楽団のアシスタント・コンダクターに任命され、ジョン・エリオット・ガーディナーのアシスタント・コンダクターも務めることになる。
これに並行して、ロトはアンサンブル・アンテルコンタンポラン、カーン劇場と密接な関係を築き、さらにトゥールーズ・キャピトール管弦楽団、マリインスキー劇場管弦楽団、パリ管弦楽団とも関わりを深め、2003年9月にパリ音楽院の指揮科教授となる。2011年9月にはドナウエッシンゲン音楽祭/フライブルク・コンツェルトハウスにて、ヴェーベルン、ブーレーズ、マーラーの交響曲第1番を指揮して、バーデン=バーデン&フライブルクSWR交響楽団の首席指揮者としてデビューを果たす。
ロトのレパートリーは幅広く、17世紀から現代作品に至るまで、また交響曲、オペラ、室内楽など、精通するジャンルも多岐に亘る。2003年に、ピリオド楽器の室内オーケストラ「レ・シエクル」を創設、ときにはモダン楽器も柔軟に使用して多様なプログラムを取り上げている。「レ・シエクル」とは、日本のラ・フォル・ジュルネのほか、フランス、イタリア、ドイツ、イギリスで公演を行う。
2015年からはケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団の音楽監督で、ケルン市音楽監督(GMD)も兼任。2017年にロンドン交響楽団の首席客演指揮者に就任、2018年にはフィラルモニ・ド・パリのアソシエイト・アーティストとなる。フィラルモニ・ド・パリは、彼の幅広い創作活動を称えて特別にこの役職を設けた。また2019年にアトリエ・リリック・ド・トゥールコワンの芸術監督にも就任している。(写真c Julien Mignot)(販売元情報)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items