CD Import

Also Sprach Zarathustra, Sinfonia Domestica: Maazel / Vpo

Strauss, Richard (1864-1949)

User Review :5.0
(5)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
445560
Number of Discs
:
1
Format
:
CD

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
LP時代に買って愛聴した。しなやかでつやや...

投稿日:2010/03/09 (火)

LP時代に買って愛聴した。しなやかでつややかで力強く、そして何とも艶っぽいリヒャルト・シュトラウス。同時期のクリーヴランド管との「英雄の生涯」もよかったが、ウィーンpoとの「ツァラトゥストラ」「家庭交響曲」はさらにその上を行く。これほど名演なのに☆4つなのは、交響詩「マクベス」がカットされているから。LPおよび国内盤CD初出の時は「家庭交響曲」に「マクベス」が併録されていた(外盤LPでは「ツァラ」と併録)。この「マクベス」が「ツァラ」「家庭」以上の名演なのだ。復活を期待して☆4つに留めておきます。

Yuniko さん | 新潟県 | 不明

0
★
★
★
★
★
あまり好きじゃないマゼール ですが、これ...

投稿日:2008/08/08 (金)

あまり好きじゃないマゼール ですが、これは美しい。ツァラも 大音響を必要以上にガナり立てることもなく 多分に室内楽的な感じにさえ思えるほど小シャレたセンスの良さを感じます。やはりウィーンフィルだということが とても大きな成功の大半の要因と言わざるを得ません。この美質には抗せません。この曲には 名盤名演が目白押しではありますが、僕は これがベストだと思います。

mizumoto さん | 東京 | 不明

2
★
★
★
★
★
ツァラも佳演だが、家庭交響曲は最高の演奏...

投稿日:2007/08/02 (木)

ツァラも佳演だが、家庭交響曲は最高の演奏。バイエルンよりも、より優れた演奏に思える。まさに使われないピースは一片も無いと思われるほどの透徹した視線の配りがすばらしい。

パルム さん | 東京 | 不明

1

Recommend Items