CD

That's Where It's At

Stanley Turrentine

User Review :5.0
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
TOCJ4096
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

 1962年1月録音。レス・マッキャン(p)を迎えた東西黒人アーシー対決といっていい作品。当時、「Pacific Jazz Records」にあって、西海岸黒人ジャズの雄だったレスのファンキーな演奏と、脂の乗った演奏を展開するスタンリーの対決が見もの。ハービー・ルイス(b)オーティス・フィンチ(ds)が参加。

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
アルバムはスタンリー・タレンタイン、1962...

投稿日:2014/06/17 (火)

アルバムはスタンリー・タレンタイン、1962年ブルーノート録音でピアノのレス・マッキャンとの共演。その他、ベースがハービー・ルイス、ドラムがオーティス・フィンチ。どちらかというとブルース、R and Bを強調したアーシーなサウンドを得意とするスタンリー・タレンタインとレス・マッキャン。今聴いても少しも古さを感じさせない、たぶん永遠に不滅のサウンドがここに存在する。

青木高見 さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
★
皆さんもっとタレンタインを!脂っぽいとか言わず...

投稿日:2008/08/02 (土)

皆さんもっとタレンタインを!脂っぽいとか言わずに。あ、なんで分かった?っていうくらいツボをグイグイやってくれますから。ゆるぎないブルーズ魂、堂々たる黒さがカッコイイ。豪快さと繊細さが同居する男です、彼は。

i20 さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
★
★
モダーンなソウルジャズ。 一作目『LOO...

投稿日:2006/02/05 (日)

モダーンなソウルジャズ。 一作目『LOOK OUT!』以降、全作品の内容が、“以下同文”という、超一流の芸人ぶりで鳴らした、テナーサックスの達人の傑作!! カッコイイでス、ハイ!!!!!

朝からソウルジャズ さん | 東京都北区 | 不明

1

Modern Jazz Items Information

Recommend Items