CD

Shostakovich: Symphonies No.7 "leningrad" & No.9.Etc.

Shostakovich, Dmitri (1906-1975)

User Review :4.0
(6)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
COCQ84043
Number of Discs
:
2
Label
:
Format
:
CD

Product Description

ノイマン/ショスコーヴィチ:『レニングラード』、他(2CD)

ショスタコーヴィチ:
・交響曲第7番ハ長調 op.60『レニングラード』
・交響曲第9番変ホ長調 op.70

シェーンベルク:
・『浄夜』 op.4

ブリテン:
・『シンフォニア・ダ・レクイエム』 op.20

チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
ヴァーツラフ・ノイマン(指揮)

録音:1974,76年[ステレオ]

Track List   

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
7番はこの曲本来の姿であるかはさておき、...

投稿日:2009/07/05 (日)

7番はこの曲本来の姿であるかはさておき、ともすれば冗長に過ぎる大曲を美しく心地よく終わりまで聴かせる点で稀有な演奏。9番は合奏協奏曲的な第一楽章をはじめ、このコンビの息の合ったアンサンブルにルドルフィヌムの響きもあいまってすばらしい。小規模で5番の添え物になりがちな曲だが、このセットではむしろ9番が主役と思える。

華山派 さん | 大阪府 | 不明

1
★
★
★
★
★
第7は、曲に付帯した「逸話」をそぎ落とし...

投稿日:2008/03/31 (月)

第7は、曲に付帯した「逸話」をそぎ落とし、ひたすら「音」を紡いでいく。純粋に抽出されたその「音楽」は、どこまでもひんやりとして、そくそくと感情に染み込んできます。とくに第2楽章以下は抽象美そのもの。魂が宇宙空間に吸い込まれる思いがします。ノイマンは、この曲の背後にある、作曲家の「虚無」を、しっかりとらえています。演劇がかった演奏だと「俗っぽい曲」と位置づけられる第7ですが…私はノイマン盤を聴くたびに、第15番の「自己解体」に連なる、内面の音楽の始まりさえ感じます。絹ごしのような弦と管の響きが冴えています。

ジンジャーエール さん | 川崎市 | 不明

0
★
★
★
★
☆
この録音をはじめて聞いた大学生のとき、何...

投稿日:2007/09/07 (金)

この録音をはじめて聞いた大学生のとき、何がなんだかわからなかった。今思えば、あのプラハの春弾圧事件後の録音で、愛国者ノイマンは何を考えてこの曲の録音をきめたのか。確か来日記念の「わが祖国」のレコード(懐かしい響き)が一杯売れて、その結果続いて録音された。そういう歴史的事情も踏まえて聴かないとこの演奏は聴き誤る。 一言で言えば、愛国心あふれる演奏。祖国を蹂躙したソ連軍と二次大戦時のナチをオーバーラップして演奏したのだろうか。その点で声高でない感動を与える演奏。すばらしい。

ショスタ子 さん | 神奈川県横浜市 | 不明

0

Symphonies Items Information

Recommend Items