CD

Schumann : Symphony No.3 `reinish`& No.4

Schumann, Robert (1810-1856)

User Review :3.5
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
TOCE55443
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

クリュイタンス/シューマン:交響曲第3番「ライン」&交響曲第4番
アンドレ・クリュイタンス指揮
1)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
2)フランス国立放送局管弦楽団

初CD化。ベルギー生まれの巨匠クリュイタンスは、名門ベルリン・フィルと「ベートーヴェン交響曲全集」という名盤を残していますが、この同じベルリン・フィルとの「ライン」もモノラル録音ながら、美しい響きの、隅々まで神経の行き届いたオーソドックスな演奏です。余白の第4番は今回初めて国内に紹介されるもので、ファンには見逃せないものです。


録音日 録音:1)1957-2  2)1950-2
 
 
収録楽曲 
1.  交響曲第3番変ホ長調作品97「ライン」  (シューマン) 
2.  交響曲第4番ニ短調作品120  (シューマン)

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

3.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
音でも演奏内容でもほとんど聴く価値はない...

投稿日:2022/11/12 (土)

音でも演奏内容でもほとんど聴く価値はないと思った。3番のラインなど重く鈍く最後まで聴くのがつらいと思うほど。4番も録音においても内容においても他に名演がある今では存在価値はほとんどないと言って良いだろう。LPでも持っていたがCDになっても凡演に変わりはない。

robin さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
★
4番が名演で「最高」の評価。フランスのオ...

投稿日:2004/12/02 (木)

4番が名演で「最高」の評価。フランスのオケながら、重厚さを失わずに熱い演奏が展開されている。モノ録音故、ファーストチョイスにはならないだろうが、フルトヴェングラーのこの曲の演奏が好きな人は気に入ると思う。「ライン」はOKと「すばらしい」の中間。

Chang さん | 千葉県 | 不明

1

Symphonies Items Information

Recommend Items