CD

Elektric Air

Sarah Morrow

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
AGIP3507
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

レイ・チャールズに発掘され初の女性楽器奏者としてバンドに参加しそのキャリアをスタートさせたトロンボーン奏者、サラ・モロウがロバート・グラスパー、クリス・デイヴらと録音しながらもお蔵入りになっていた秘蔵音源が遂にCD化。

女性トロンボーン奏者、サラ・モロウがこの後ロバート・グラスパー・エクスペリメントとして活動する事となる主要メンバーらと録音しながらもお蔵入りになっていた幻のセッション。ロバート・グラスパー、現代のトニー・ウィリアムスと名高いクリス・デイヴが全曲参加しJAZZ/HIP HOPファン、ロバート・グラスパー、クリス・デイヴのファンも納得。2000年代にブラッド・メルドー、ブライアン・ブレイドが獣道を辿って2000年代後半からよりそれを進化させたロバート・グラスパー、エスペランサ・スポルディング、クリスチャン・スコットらの道を突き進む現在進行形ジャズをじっくり楽しめます。
お蔵入りとなっていたのがびっくりほどの超秘蔵音源が遂にCD化。
歪んだトロンボーンのサウンドが印象的な『The Temptress』、ハービー・ハンコックを思わせるグラスパーのソロが聴ける『The Temptress』、『2 Reach The Stars』、『Impressions』。現代のトニー・ウィリアムスという感じで独特で斬新なアイデアで縦横無人に叩きまくるクリスの強力なドラムが聴ける『Talk is Cheap』、『The Temptress』など文句なしの全10曲収録。

マスタリングは、先日ブルーノートレコーズより発売されたウィリー・ネルソン&ウィントン・マルサリス feat.ノラ・ジョーンズ『ヒア・ウィ・ゴー・アゲイン〜ライブ・インN.Y』のプロデューサー、その他多くの作品を手がけグラミー賞を受賞したJeff Jones “The Jedi Master”が担当。

プロフィール:
レイ・チャールズに発掘され初の女性楽器奏者として彼のオーケストラに参加し、その後ディー・ディー・ブリッジウォーターとの共演、デューク・エリントン楽団に参加するなど第一線で活躍しJVC Jazz Festival, Newport Jazz Festival in 斑尾 2002に自己のクインテットで参加するなど数々のジャズ・フェスティヴァルに出演し世界中をツアーで廻り高い評価を得る。
近年はオルガン奏者Rhoda Scottとの共演、9年振りのオリジナルアルバムで話題になったBootsy Collins" Tha Funk Capital Of The World Tour"に参加するなど。

<パーソネル>
Sarah Morrow – Trombone, Composition, Sound Sculpting (track5)
Robert Glasper – Piano and Fender Rhodes
Derrick Hodge – Acoustic and Electric Bass
Chris “Daddy” Dave – Drums and Percussion
Jahi Sundance – Turntables
Kay of the Foundation – Vocals (tracks 5, 6, 7)
QMillion - DJ Remix (tracks 7, 10)
Hainesta – Sound Sculpting (track 5)
(メーカー資料より)

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Modern Jazz Items Information

Recommend Items