Books

竜馬がゆく五

Ryotaro Shiba

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784167105716
ISBN 10 : 4167105713
Format
Books
Publisher
Release Date
January/1970
Japan

Product Description

池田屋ノ変、蛤御門ノ変と血なまぐさい事件が続き、時勢は急速に緊迫する。しかし幕府の屋台骨はゆるんだようにも見えない。まだ時期が早すぎるのだ・・・次々死んでゆく同志を想い、竜馬は暗涙にむせんだ。竜馬も窮迫した。
心血を注いだ神戸海軍塾が幕府の手で解散させられてしまい、かれの壮大な計画も無に帰してしまった。

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 再び読書

    竜馬の試練、考え方が楽観的で粘り強い、日本の為にとの信念が人の心を打つ

  • 金吾

    ◎禁門の変に引き続く長州成敗の時期で、薩摩の影響が多大になってきました。この作品においては竜馬、西郷隆盛、勝海舟が大人物であり、長州人はやや小粒に描かれています。実際はわかりませんがこのような長期間のベストセラーのイメージは世間に定着しているのだろうなと思いました。

  • ゴンゾウ@新潮部

    池田屋事件、蛤御門の変で長州藩は朝敵となる。この争いで久坂玄瑞をはじめ多くの志士の生命が犠牲になる。あくまでも時勢を見極め命にこだわり倒幕を目指す龍馬。いよいよ西郷隆盛が登場し龍馬と対面する。ふたりの英雄の出会いが日本の運命を変える。それにしても勝海舟は凄い。

  • HIRO1970

    ☆☆☆

  • やきいも

    江戸末期の動乱の中、たくさんの仲間の死に出会う龍馬。神戸海軍塾も幕府に よって解散させられてしまう。そんな状況でも、船で海外の国々と貿易をして得た利潤を、維新の為の活動費にしたいという夢を捨てない龍馬。本当にスケールの大きいぶっとんだ男です!次の<6>では、いよいよ明治維新の為に歴史に残る大仕事をする龍馬が描かれる。<6>がすごく楽しみです!

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items

HMV&BOOKS online Recommend