CD Import

Sym, 24, 25, : Yablonsky / Moscow Po

Myaskovsky, Nikolay (1881-1950)

User Review :4.0
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
8555376
Number of Discs
:
1
Label
:
:
International
Format
:
CD

Product Description

21世紀になり、ソ連という言葉はもう随分懐かしいものになってしまいましたが、どっぷり体制派であったともいえるミャスコフスキーの27曲!もの交響曲の味わいが、再び見直されつつあります。というわけで、もちろん内容の方もこってりとしたロシア風味のオンパレードです。各曲・各楽章ともに独特の、そして平明な面白さがありますが、肺腑を抉るような慟哭系の盛り上がりが泣かせてくれる第24番(ムラヴィンスキーが初演指揮者)の第2楽章や、交響曲としてはかなり異例な緩徐楽章始まりとなっている、第25番の甘く感傷的な第1楽章や、勇壮でドラマティックな第3楽章などは、特に印象深いものといえましょう。

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ミャスコフスキーの交響曲第24番、第25番を...

投稿日:2011/10/12 (水)

ミャスコフスキーの交響曲第24番、第25番を収録したCDです。 いずれも晩年の作品で、第2次大戦中に書かれた作品です。 あまり知られてない曲と思いますが、なかなかメロディアスな曲調で隠れた傑作です。 指揮者のヤブロンスキーと言えば個人的にロシア・フィルのイメージが強いのですが、ここでは名門、モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団を指揮しております。 演奏も立派な演奏で、初めて聴くにも良いでしょう。 2000年の録音、安心して聴けるレベルの音質だと思います。

レインボー さん | 不明 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
ミャスコフスキーという名前からかなりこっ...

投稿日:2008/10/09 (木)

ミャスコフスキーという名前からかなりこってりとしたロシア風味な曲と予想していましたが、実際はほとんど無国籍風の曲です。西欧の作曲家の作品として紹介されても違和感は無いと思います。ただ、1943年(24番)、1947年(25番)という作曲年からすれば恐ろしく保守的とは言えます。ロシア的、現代的な感じを期待せずに聞くのなら良いと思います。

yama3 さん | 鳥取県 | 不明

0

Symphonies Items Information

Recommend Items