Blu-spec CD

String Quartet.15, 17: Smetana Q

Mozart (1756-1791)

User Review :5.0
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
COCO73164
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
Blu-spec CD

Product Description

2010 Japanese pressing Blu-spec CD. Nippon Columbia.

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
名演でした。 このCDがLPで発売された当初...

投稿日:2020/03/09 (月)

名演でした。 このCDがLPで発売された当初は、アマデウス四重奏団以上にスメタナ四重奏団の演奏が最高と評価されていました。 本当に落ち着いた気分で聴くことができるCDだと思います。 これ以降の四重奏団の技巧と比べて「どうのこうの」と発言される方はおられますが、どうしてどうして立派なものです。 万が一、「おかしい」と思う箇所があればスタジオ録音の場合は、必ず修正されて発売されます。

古き良き時代 さん | 大阪府 | 不明

0
★
★
★
★
★
DENONさん、お願いですからもう同じ物を何...

投稿日:2010/10/06 (水)

DENONさん、お願いですからもう同じ物を何回も再発するのやめてもらえませんか?音質そんなに変わってませんから。それよりもっとほかのソースを考えて下さい。例えばメンデルスゾーンの八重奏曲(スメタナの旧盤)あの名盤、何故再発しないんですか?たぶん売れそうなものだけBsCD化しているのでしょうが1000円シリーズやHQCDで買ったひとはもう買いなおしませんよ。それより廃盤ソースを開拓したほうがよっぽど売れますよ。こんな商売やってると日本の会社はつぶれます。

まっこ さん | 千葉県 | 不明

3
★
★
★
★
★
何と言う素晴らしい名演であろうか。弦楽四...

投稿日:2010/10/01 (金)

何と言う素晴らしい名演であろうか。弦楽四重奏曲第17番「狩」は、正に狩りを皆で楽しむような生き生きとした力強い生命力に満ち溢れている。スメタナ四重奏団の各奏者の醸し出す絶妙のアンサンブルは、これぞ弦楽四重奏曲の醍醐味とも言うべき高次元の至高の音楽を構築していると言える。他方、第15番の方は、モーツァルトにしては珍しい短調の楽曲であるが、悲劇的な曲想の中でも、決して甘美なメロドラマには陥ることなく、常に高踏的な至純の美しさを失わないところが素晴らしい。ここでも、スメタナ四重奏団の各奏者の奏でるアンサンブルは、これ以上は求められないようなレベルに達しており、第17番「狩」と同様、録音をも含めれば、同曲最高の名演と言っても過言ではないだろう。本盤が、レコード・アカデミー賞を受賞したのも当然のことであると考える。録音は、世界初のデジタル録音として、前述のようにもともと素晴らしいものであるが、今般のBlu-spec-CD化によって、さらに素晴らしい極上の高音質に生まれ変わった。モーツァルトの弦楽四重奏曲の録音史上、最高の名演の一つをこのように極上の高音質で味わうことができることを大いに喜びたい。

つよしくん さん | 東京都 | 不明

0

Recommend Items