CD Import

Le Nozze Di Figaro(German): Krauss / Vpo Kunz Hotter Beilke Braun

Mozart (1756-1791)

User Review :4.5
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
ANDRCD5075
Number of Discs
:
3
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』(ドイツ語)
エーリヒ・クンツ(フィガロ)
イルマ・バイルケ(スザンナ)
ハンス・ホッター(アルマヴィーラ伯爵)
ヘレナ・ブラウン(伯爵夫人)
ウィーン国立歌劇場合唱団
ウィーン・フィル
クレメンス・クラウス(指揮)
1942年8月5日ライヴ(モノラル)
※Music&Artsから発売あり。
ボーナストラックとして1951年のニューイヤーコンサート9曲を含みます。

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
クレメンス・クラウス指揮、ウィーン・フィ...

投稿日:2022/05/19 (木)

クレメンス・クラウス指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏で録音されたモーツァルトの歌劇『フィガロの結婚』 ここではザルツブルク音楽祭のライブで1942年に収録されたもの。 速めの序曲から始まるこのフィガロ、歌手陣の豪華さも手伝って、演奏自体はなかなか良い。 クンツのフィガロはハマり役だし、バイルケのスザンナも良くハマってるし、ホッターが、アルマヴィーヴァを歌っているのも意外。 時折観客が盛大な拍手を贈っているのがよくわかる。 録音は年代を考えれば、普通かやや悪い。 なお、オマケのシュトラウスは他の人も言うとおり、戦後のデッカ録音だろう。

レインボー さん | 不明 | 不明

0
★
★
★
★
★
序曲が早く、フィガロの絶唱も良いです。ボ...

投稿日:2007/01/13 (土)

序曲が早く、フィガロの絶唱も良いです。ボーナストラックは1951年のニューイヤーコンサートとありますがどう考えてもロンドンデッカの録音です。だだし音質は良いです

MIKAMI さん | 青森県五所川原市 | 不明

2

Recommend Items