CD Import

[USED:Cond.A] Don Giovanni : Fritz Busch / Glyndeboune Festival, Brownlee, Souez, Baccaloni, etc (1936 Monaural)(3CD)

Mozart (1756-1791)

Used Details

Artwork
Here *The artwork is of the new items and may differ from the actual item.
Other Condition
:
3枚組み,ケースすれ
:
HMV record shop online

Item Details

Genre
Catalogue Number
8110135
Label
International
Format
CD
Other
:
Import

Product Description

(This HMV Review is for new items and is only for reference. Novelty will NOT be available for used items despite mentioned bellow.)

グラインドボーン音楽祭 1936
モーツァルト:『ドン・ジョヴァンニ』


「史上初の『ドン・ジョヴァンニ』の商業用全曲録音です。1936年、イギリスのグラインドボーン音楽祭での上演にもとづいてスタジオ録音されたものです。指揮のフリッツ・ブッシュ[1890-1951]は、ワイマール共和国時代のドレスデン国立歌劇場の監督として活躍しましたが、ナチス時代になって亡命、34年に創設されたこのグラインドボーン音楽祭でモーツァルトのオペラを次々と上演して、イギリスでも名声を得ました。名ヴァイオリニストのアドルフ・ブッシュの兄でもあります。なおこの録音では、セッコの伴奏にチェンバロではなくピアノが用いられています。」〜山崎浩太郎(輸入元情報)

【収録情報】
● モーツァルト:歌劇『ドン・ジョヴァンニ』 K.527 全曲


 ジョン・ブラウンリー(ドン・ジョヴァンニ)
 アイナ・スーエズ(ドンナ・アンナ)
 ルイーゼ・ヘレツグルーバー(ドンナ・エルヴィーラ)
 サルヴァトーレ・バッカローニ(レポレッロ)
 コロマン・フォン・パタキー(ドン・オッターヴィオ)
 デイヴィッド・フランクリン(騎士長)
 オードリー・マイルドメイ(ツェルリーナ)
 ロイ・ヘンダーソン(マゼット)
 グラインドボーン音楽祭管弦楽団&合唱団
 フリッツ・ブッシュ
(指揮)

 録音時期:1936年6月29日〜7月5日
 録音方式:イギリス、グラインドボーン歌劇場
 録音方式:モノラル(セッション)

● 歌劇『ドン・ジョヴァンニ』より〜黄金世代の名歌手たちによる競演
 Madamina!
 La ci darem la mano
 Or sai chi I' onore
 Dalla sua pace
 Finche han del vino
 Batti, batti
 Deh, vieni alla finestra
 Vedrai carino
 Il mio tesoro

 フョードル・シャリアピン(バス)
 ローザ・ライザ(ソプラノ)
 ジャコモ・リミーニ(テノール)
 フリーダ・ライダー(ソプラノ)
 リヒャルト・タウバー(テノール)
 エツィオ・ピンツァ(バス)
 エリザベート・レートベルク(ソプラノ)
 エリザベート・シューマン(ソプラノ)
 指揮者名、オーケストラ名不詳

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items