CD Import

Live In Vienna 1973

Miles Davis

User Review :4.0
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
69329
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Live Recording,Import

Product Description

マイルスの1973年ヨーロッパ・ツアーからウィーンでの公演を収めたライヴ盤。「Dark Magus」、「Agharta」、「Pangaea」とほぼ同様のラインナップ。

Miles Davis, trumpet
Dave Liebman, tenor & soprano sax, flute
Reggie Lucas, electric guitar
Pete Cosey, electric guitar & percussion
Michael Henderson, electric bass
Al Foster, drums
James “Mtume” Forman, conga & percussion

Stadthalle, Vienna, Austria, November 3, 1973.

Track List   

  • 01. Turnaroundphrase
  • 02. Tune In
  • 03. Ife
  • 04. Right Off
  • 05. Funk
  • 06. Calypso Frelimo

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ブート(SO WHAT盤?MEGA DISC盤?)を持っ...

投稿日:2010/02/21 (日)

ブート(SO WHAT盤?MEGA DISC盤?)を持ってますが、もちろん買いました。MILESのブートは音質が良い。特に、SO WHAT盤は「ANOTHER UNITY」等やたら音質が良い。後からこうしてHMVさんのように大手SHOPで公式盤?が発売されると、やたら先に出たブートと比較されて大変ですよね。でも当方のようなMILESマニアは何も考えずに買ってしまいます。悲しい性です。内容?貴重な73年ライヴですから悪いはずがありませんです。はい。I LOVE TOMORROW !

OZZYRANDYJAKE さん | 不明 | 不明

1
★
★
★
☆
☆
この日の演奏は近年になって海外で再放送さ...

投稿日:2009/12/08 (火)

この日の演奏は近年になって海外で再放送され、その音源をリマスターしたブートが「Les Prelude(ハンニバル)」とゆータイトルで出たばかりです。「get the funk」等の旧盤を上回る音質(オフィシャル・レベルまでは到達してませんが)でVer.Upさせたブツで、ほぼ期を同じくして出た「ORIENTAL AFROBEAT」や「BERLIN1969」同様、 「マイルスを聴け9」が出たら恐らく絶賛されるであろう(笑)、73年バンドの代表的演奏です。 で恐らく今作も、このレーベルの過去リリース盤を見た限りでは、その再放送が音源かも判りません。なにぶん未聴なんで音質は判りませんが、演奏は文句なしのハズ、です。

継 さん | 神奈川県 | 不明

0

Modern Jazz Items Information

Recommend Items