CD

1958 Miles

Miles Davis

User Review :4.5
(4)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
SRCS9744
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

日本企画の1958年録音のマイルス作品集。マイルスのグループ掌握が最高潮に達していた時代の、何人も近づきがたい完璧な「形」を持った演奏が収録されている。アドリブという最大の武器を、モーツワルトと同じく作曲に代えたマイルスの至高の瞬間を捉えた日本企画最高の作品。本リリースでは、“リトル・メロネー”と”フラン・ダンス”の別テイクが収録された。前者は別テイクのオープニングのほうがスリルに富んでいる。

Track List   

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
各メンバーがスポンテニアスなアドリブを取...

投稿日:2012/11/03 (土)

各メンバーがスポンテニアスなアドリブを取る良質なハードバップ。 ということで、マイルスはこの手のスタイルから離れてゆくが、エバンスとの共演という側面からも一聴の価値はある。

sapphire さん | 愛知県 | 不明

0
★
★
★
★
★
マイルスも言うに及ばず。 サイドメンの素...

投稿日:2009/02/11 (水)

マイルスも言うに及ばず。 サイドメンの素晴らしさ、特にコルトレーンの緊張感あふれる演奏には脱帽。

suzukiy25 さん | 秋田市 | 不明

0
★
★
★
★
☆
「カインド・オブ・ブルー」セッションより...

投稿日:2003/08/08 (金)

「カインド・オブ・ブルー」セッションよりやや前に録音された伝説のクインテットによる演奏集。ここで目を引くのはミュートのマイルスのほかに、アダレイやコルトレーンももちろんなのだが、ビル・エバンスのロマンチシズム溢れるピアノと、絶妙なリズムをたたき出し、全体のスイング感をさらに鮮明に押し出すジミー・コブのドラムも注目。一曲目の「グリーン・ドルフィン・ストリート」の爽快感や、「フラン・ダンス」のエロチックなまでのなまめかしさ、そして「ラブ・フォーセール」の都会的な新鮮さなど、ただ事ではない。 『カインド・オブ・

ぐりぐりぐりぐり さん | 奄美 | 不明

0

Modern Jazz Items Information

Recommend Items