CD Import

Jazz Lounge -Romantic Melody

Massimo Farao

User Review :4.5
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
PRTRIJ1004
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Studio Recording,Import

Product Description

ジャンルを問わず<ロマンチックなメロディ>というコンセプトで選ばれた曲を収録。1曲目は「恋は水色」という有名シャンソン、Aは「シバ(サバ)の女王」というミッシェル・ローランの大ヒットナンバー、映画「夏の日の恋」の主題歌E、すでにスタンダードになってしまったFHK、オードリー・ヘップバーン主演映画「昼下がりの情事」のG、ミュージカル映画「南太平洋」のIなど、本当に美しいメロディばかりでうっとりとしてしまいます。
Massimo Farao(p)Boby Dorham(ds)Lorenzo Conte(b)というメンバーで、Bobby名義で10枚録音された「ジャズ1001」的な企画のJazz Loungeシリーズのトリオ・アルバム。結構あざとい選曲のラウンジな作品。
 マッシモはボビー・ダーハムをはじめ、ジミー・コブなどドラマーに可愛がられて次第に頭角を現した。従兄弟のアントニオの正統派ローマ皇帝派ジャズとは異なるやや軟派路線だが、リリカルな味わいとウイントン・ケリーなファンキー・フィーリングが魅力なピアニスト。アシッドな方にもいけます。

Track List   

  • 01. L'amour Est Bleu(Love Is Blue)
  • 02. La Reine De Saba
  • 03. Adoro
  • 04. More
  • 05. Coins In The Fountain
  • 06. A Summer Place
  • 07. When You Wish Upon A Star
  • 08. Fascination
  • 09. Moon River
  • 10. Some Enchanted Evening
  • 11. Till
  • 12. Stardust

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
視聴コーナーでヘッドフォンを当てて、前置...

投稿日:2004/10/19 (火)

視聴コーナーでヘッドフォンを当てて、前置きも無く「恋は水色」のテーマがいきなり流れ出した瞬間、今までこれ程のポピュラーな曲がJazzのスタンダードとして取り上げられてなたった事に「やられた!」って思いがしました。最近、マンネリ化してるJazz界に随分刺激になったんじゃないかと思います。どこか知的でファンキー。コテコテな50〜60年代ファンの僕にとって固定観念を取り払わされた1枚でした。勿論、ビギナー向けなのでお友達へのプレゼントにもいいのでは?まずは「百聞は一見にしかず!」聴くべし!

Pres and Tommy さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
☆
新宿、高島屋店内で、軽快なピアノトリオが...

投稿日:2004/08/23 (月)

新宿、高島屋店内で、軽快なピアノトリオが流れてきた. 昔、懐かしい「恋は水色」の曲だったし、良い買い物をしたと思った。

chiharu さん | 和歌山市 | 不明

0
★
★
★
★
★
店内で流れていて思わず購入しました。本当...

投稿日:2004/08/15 (日)

店内で流れていて思わず購入しました。本当にうっとりするようなナンバーばかり。いい買い物をしました。

yuta さん | tokyo | 不明

0

Modern Jazz Items Information

Recommend Items