CD Import

Sym, 91, 92, : Jacobs / Freiburg Baroque O +scena Di Berenice: B.fink

Haydn (1732-1809)

User Review :3.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
HMC901849
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

ヤーコプスがハイドンの交響曲を録音!

『フィガロの結婚』が全世界で話題騒然となったヤーコプス、なんとハイドンの交響曲を録音!これがまた素晴らしい演奏! 
『フィガロの結婚』同様、オーケストラの奏者一人一人がまるで役者のように雄弁に主張、その押し引きから生まれるメリハリには本当にスカッとします!
 緊張感が漲っている熱い音楽なのに、どこか軽やかで楽しげですらあるのです。名曲『オックスフォード』はもちろん、ハイドンの交響曲の中では地味と思われていた第91番も、ヤーコプスの手にかかると印象鮮烈な名作に変貌してしまいます!
 そして間に挟まれたコンサートアリア『ベレニーチェはどうするのだ』では、オペラ指揮者ヤーコプスが本領発揮、フィンクの抉りの深い歌を万全にサポート。
 『ウィーン古典派=ひたすらマイルド』なんて時代はとっくに過ぎたことを高らかに知らしめる、猛烈にエキサイティングなハイドンです!

ハイドン:
・交響曲第91番変ホ長調 Hob.I-91
・交響曲第92番ト長調Hob.I-92『オックスフォード』
・シェーナ『私の美しい恋人よ、別れないでノベレニーチェはどうする』Hob.XXIVa-10

ルネ・ヤーコプス(指)フライブルク・バロックオーケストラ
ベルナルダ・フィンク(Ms)
録音:2004年2月、バーデン=バーデン

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
古楽演奏によくある清涼感や透明感とは一味...

投稿日:2007/08/22 (水)

古楽演奏によくある清涼感や透明感とは一味違った解釈が見られる演奏だ。第91番は特にそうなのだが、意図したかのような粗野な響きが何か居心地の悪さを感じてしまう。第92番の方がやや洗練された構成と言えるだろうが、全体として変幻自在のデュナーミクは確かに新鮮だが、ケレン味に溢れ、ハイドン的な世界が感じられないのが残念だ。その一方で、これらの交響曲がベートーヴェンが活躍する間近に書かれたのだということを感じさせるところに、ヤーコプスの良さを感じる。

ヴァ二タス さん | 千葉県 | 不明

2

Symphonies Items Information

Recommend Items