CD

Bronze Horseman Suits, Horn Concerto: E.downes / Bbc Po R.watkins(Hr)

Gliere (1875-1956)

User Review :5.0
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
MCHAN9379
Number of Discs
:
1
Format
:
CD

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
サー・エドワード・ダウンズ指揮、BBCフィ...

投稿日:2023/11/22 (水)

サー・エドワード・ダウンズ指揮、BBCフィルハーモニックでシャンドス・レーベルに録音された、グリエールの録音の一つ。 バレエ組曲『青銅の騎士』と『ホルン協奏曲』を収録しています。 青銅の騎士はこんにち、吹奏楽界で非常に有名な作品となっています。 グリエールのバレエ作品でも赤いケシの花と並ぶ代表作ながら、オーケストラによる録音は現在ダウンズ盤しかありません(過去に遡ってもCDでリス盤、LPでジュライチス盤ぐらいしかないようです) 偉大な都市への讃歌もオケ版だとまた違った印象を受け、吹奏楽より音に厚みがある分に感動的な作りになっています。 ホルン協奏曲は元フィルハーモニア管弦楽団の主席を務めたリチャード・ワトキンスをソリストに迎えたもの。 ホルン協奏曲の録音はいくつかありその中でもバウマンがソロをとった音源が有名かと思われますがこのワトキンスのソロもなかなか良いです。 ダウンズとBBCフィルの演奏は、非常に丁寧な端正な仕上がりとなっており、ロシア的な力強さは薄いものの、なかなかの出来だと思います。 録音、音質良好。

レインボー さん | 不明 | 不明

0
★
★
★
★
★
吹奏楽でも盛んに演奏される「青銅の騎士」...

投稿日:2009/06/13 (土)

吹奏楽でも盛んに演奏される「青銅の騎士」は、原曲の参考音源として大変貴重ではないでしょうか。この組曲は、終曲の「偉大なる都市への賛歌」など、魅力的な旋律がつまっています。それ以上に素晴らしいのが、カップリングのホルン協奏曲です。シンフォニーなどを聴いていて、グリエールのホルンの使い方の上手さに驚かされていましたが、それはこのコンチェルトでも発揮されていました。ワトキンスのホルンの音色も秀逸です。

オケの若年寄 さん | 東京都 | 不明

0

Recommend Items