CD Import

Sym.9: Rozhdestvensky / Moscow Rso +cello Concerto: Shafran Jarvi

Dvorak, Antonin(1841-1904)

User Review :4.0
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
CDVE04246
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

ロジェストヴェンスキーの『新世界より』

ロジェストヴェンスキーの『新世界より』が待望の復活。強烈濃厚演奏としてマニアの間では知られていたものだけに、今回のリリースはまさに朗報といえます。
 とにかく驚くほど表現の幅が広大で、ロジェヴェンならではのやり過ぎなほどメリハリの効いたアプローチが痛快、第1楽章序奏部の段階で、既に怪物的な巨大さです。大見得を切るように要所要所でバリバリ鳴りまくる金管軍団のパワー、特にトランペットのねばりと輝きは、ロシア以外にはありえないものでしょう。
 カップリングは、シャフラン独奏によるチェロ協奏曲。こちらも濃い歌いまわしでたいへん有名な演奏で、個性的な「ロシアン・ドヴォルザーク」を堪能することができる一枚となっています。
 以前に他社から発売されていましたが、今回はロシア音源の良質なCD化で定評ある「ヴェネツィア」からのリリースということで、おおいに期待したいところです。

ドヴォルザーク:
・チェロ協奏曲
 ダニール・シャフラン(チェロ)
 エストニア交響楽団
 ネーメ・ヤルヴィ指揮
 録音:1979年[ステレオ]

・交響曲第9番『新世界より』
 モスクワ放送交響楽団/a>
 
ゲンナジー・ロジェストヴェンンスキー(指揮)
 録音:1973年[ステレオ]

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
未だかつてこんな演奏は聴いたことがありま...

投稿日:2008/02/17 (日)

未だかつてこんな演奏は聴いたことがありません。爆演です。音はちょっと悪いですが、とてつもないパワーの金管に圧倒されます。大興奮の名演ですよ。シャフランのチェロコンも、今まで聴いたことのないチェロの音色で、度肝を抜かれました。これもおすすめ!

ヒロコフィエフ さん | 新潟 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
うーん。チェロ協奏曲はともかく、新世界は...

投稿日:2007/03/18 (日)

うーん。チェロ協奏曲はともかく、新世界は音が悪すぎはしまいか?力演であることは間違いないが。

顕 さん | 岐阜県 | 不明

1

Symphonies Items Information

Recommend Items