CD

Symphony, etc : Martinon / French National Orchestra

Dukas, Paul (1865-1935)

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
TOCE16297
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

EMIクラシックス名盤999シリーズ第3期(限定盤)
マルティノン/デュカス:交響曲、オネゲル:夏の牧歌


EMIが誇る20世紀の遺産。フランス的な音の色彩感が素晴らしい名演
フランクの厳格な構成とショーソンのファンタスティックな色合いを掛け合わせた味わいをもつデュカスの交響曲。車窓を眺めるように展開される曲をマルティノンはフランス的なポエジー溢れる手法で、鮮やかに情景を描き出します。(EMI)

【収録情報】
1. デュカス:交響曲ハ長調
2. デュカス:歌劇『アリアーヌと青ひげ』〜第3幕への前奏曲
3. オネゲル:夏の牧歌

 フランス国立放送管弦楽団
 ジャン・マルティノン(指揮)

 録音時期:1972年2月(1,2)、1971年(3)
 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
再発はうれしい。これは、デュカスの名交響...

投稿日:2013/01/24 (木)

再発はうれしい。これは、デュカスの名交響曲の決定版である。フルネが、日本では、都響と幾度か演奏したが、あれはCDにもなっており、なかなか良い出来だ。フランス音楽が得意な矢崎もデュトワもこれをやらないので、当分実演ではきけないのかもしれない。カンブルランはどうか。ややまとまりすぎた感のある、スラットキン盤やロペス=コボス盤、テンポがやや遅すぎと思わせるウェラー盤などと比べても、これはすぐれており、デュカスの交響曲と言えば、この盤を入手しておけば他にはいらない。

七海耀 さん | 埼玉県 | 不明

2

Symphonies Items Information

Recommend Items