CD Import

Complete Symphonies : Schmalfuss / Evergreen Symphony Orchestra

Cartellieri (1772-1807)

User Review :4.0
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
777667
Number of Discs
:
1
Label
:
Cpo
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

Little is known about Cartellieri's life. He was born in Gdansk to an Italian father and German mother who were traveling vocalists, and spent his formative years in Berlin and Vienna. As a pupil of Salieri and Albrechtsberger in Vienna, he quickly launched his career and in 1796 obtained a post as court music director to Prince Lobkowitz, an avid patron of music and the theater and a great promoter of Beethoven. Incidentally, it was on the occasion of the performance of Cartellieri's oratorio Gioas that Beethoven first appeared as a pianist and composer in Vienna. Cartellieri's music bears the audible mark of Beethoven's influence but very much displays early romantic influences of it's own. We have the conductor of the present recording, to thank for the rediscovery of his symphonies.

Track List   

  • 01. Allegro
  • 02. Andante Espressivo
  • 03. Menuetto: Moderato
  • 04. Finale: Allegro
  • 05. Allegro
  • 06. Andante Con Variazioni
  • 07. Allegro
  • 08. Adagio Maestoso - Allegro Presto
  • 09. Andante Poco Adagio
  • 10. Menuetto: Allegro
  • 11. Finale: Allegro
  • 12. Adagio
  • 13. Andante Poco Adagio
  • 14. Menuetto: Allegro
  • 15. Finale: Allegro

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
前述の方もおっしゃっていたとおり、全4曲...

投稿日:2013/08/05 (月)

前述の方もおっしゃっていたとおり、全4曲の内の第3番と第4番が後日再発見された作品なんですが、実は...その再発見された曲の方が全2曲よりも遙かに出来がいいという驚き?の事実。特に後者の第4番あたりは時折コンサートに現れてきても違和感ない仕上がりとなっております。 ちなみに第3番の調性はハ長調(導入だけハ短調)、第4番の調性は変ホ長調というように聴き取れました。

しゅてるん さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
☆
珍しい演奏団体による珍しい曲のCD.Evergre...

投稿日:2013/01/14 (月)

珍しい演奏団体による珍しい曲のCD.Evergreen Symphony Orchestraとはちょっと奇妙な(ださい?)名前で「長榮交響樂團」の英語名らしい。初めてきく名前だが、このCDの録音場所からもわかるように台湾のオーケストラで、東京でもコンサートの記録があるから、一部の人には既に知られていたとおもわれる。交響曲の方も初めて聴く。4曲は作曲された時代からHaydn風の4楽章構成(第2番だけはmenuetto楽章抜きの3楽章)で曲の番号は記されている。第1番がハ短調、第2番が変ホ長調とbookletの記述でわかるけれど第3,4番については調性の記述がない。どうやらこの2曲は発見されたばかりで、それについては少々いきさつがあるらしい。聴きやすいきれいな旋律でRiesやDanziなどの交響曲と同時代の雰囲気がある。歴史の浅いオーケストラのせいか、演奏はあまり上手とは言えないけれど、新発見曲のrecordingとしての価値は十分あるとおもわれる。Bookletでは冒頭にオケのメンバー表があるほか、全体の半分の頁が中国語(漢字)で書かれているのも珍しい。

Adam愛聴者 さん | 熊本県 | 不明

2

Symphonies Items Information

Recommend Items