Blu-ray Disc

Symphony No.9 : Herbert von Karajan / Berlin Philharmonic (1985)

Bruckner (1824-1896)

User Review :4.5
(6)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
SIXC24
Number of Discs
:
1
Label
:
Aspect
:
Normal
Color
:
Colour
Format
:
Blu-ray Disc

Product Description

カラヤンの遺産
ブルックナー:交響曲第9番〜万霊節メモリアル・コンサート 1985


その卓越した音楽性とカリスマ性で20世紀クラシック界に君臨した大指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤン。カラヤンが晩年の1980年代に精力的に取り組んだ、「カラヤンの遺産(レガシー)」シリーズの中から、1985年11月24日に本拠地ベルリンのフィルハーモニーで行われた、“万霊節”メモリアル・コンサートのライヴ映像作品です。
 晩年のカラヤンは、ブルックナーの作品に深い共感を感じ、事あるごとにコンサートで取り上げて来ました。カラヤンはこのブルックナーの未完の交響曲を、60年代と70年代にそれぞれスタジオ録音していますが、80年代を迎え、円熟の指揮者とオーケストラが繰り広げる“枯淡の境地”が見事に結晶した美しい演奏として結実しました。ベルリン・フィルの演奏も素晴らしいの一言に尽きます。まさしく巨匠の遺産に相応しい作品です。
 音源はオリジナル・マスター音源に加え、ベルリンのbシャープ社によるリマスター音源(録音されたホールで実際に音源を再生しその音響を再録音するという意欲的な試みによるリ・レコーディング)も収録。(メーカー資料より)

【収録情報】
● ブルックナー:交響曲第9番ニ短調 WAB109


 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)

 収録時期:1985年11月24日
 収録場所:ベルリン、フィルハーモニー(ライヴ)

 ※LD用マスターよりアップコンバートによるBlu-ray Disc化。
 音声@リニアPCM STEREO(48kHz/24bit) ※オリジナル音源を使用
 音声AリニアPCM STEREO(48kHz/24bit) ※bシャープによるリマスター音源を使用
 音声Bdts-HD Master Audio 5.0ch(48kHz/24bit)※bシャープによるリマスター音源を使用(メーカー資料より)

 ブルーレイディスク対応機器で再生できます。

Track List   

  • 01. Opening
  • 02. Symphony No.9 In D Minor 1.feierlich. Misterioso
  • 03. Symphony No.9 In D Minor 2.scherzo: Bewegt. Lebhaft-trio: Schnell
  • 04. Symphony No.9 In D Minor 3.adagio: Langsam. Feierlich

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
5
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
この音声はなぜかCD化されていないので、DV...

投稿日:2021/07/12 (月)

この音声はなぜかCD化されていないので、DVDで鑑賞する他はない。演奏は淡々としており、流れが非常に良い。晩年の8番より7番寄りの自然体である。

海尾水 さん | 神奈川県 | 不明

1
★
★
☆
☆
☆
老境カラヤンの深遠なブル9、とはいかず期...

投稿日:2009/05/31 (日)

老境カラヤンの深遠なブル9、とはいかず期待外れでした。1、3楽章のテンポが速く、せわしない印象でした。カラヤンの視線が虚ろで緊張感に乏しく、オケの統率力も今一つ。観ていて痛々しささえ感じます。さすがのカラヤンも老いには勝てずといったところでしょうか。バーンスタイン/VPO盤の方が、演奏の完成度は数段上。

J.O. さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
★
★
皆様のコメントに言い尽くされています。第...

投稿日:2009/03/28 (土)

皆様のコメントに言い尽くされています。第1楽章冒頭からの燃焼度が素晴らしいですね。緊張感深まる第2楽章、そして何ものよりも替えがたい第3楽章。この第3楽章フィナーレのホルンのロングトーンと弦楽器のピッチカートを聴いていると魂が洗われる感じがします。この日のコンサートは確か「全聖徒の日(All Souls’ Day)コンサート」でしたね。カラヤンファンのみならず全クラシックファンに聴いて(見て)頂きたいです。

安曇野のカラヤン さん | 長野県安曇野市 | 不明

4

Symphonies Items Information

Recommend Items