CD-R Import

Sym.7: Knappertsbusch / Vpo (Salzburg 1949)

Bruckner (1824-1896)

User Review :4.5
(5)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
ORFEOR655061
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD-R
Other
:
Live Recording,Import

Product Description

クナッパーツブッシュ / ザルツブルクでのブルックナー7番(1949年)

これはLP時代から一体どれくらいの種類の盤が発売されたやら、という有名な録音。クナッパーツブッシュが指揮したブルックナーの第7交響曲はライヴで2種類しか録音が残されておらず、その一つがこれ。61歳のクナの張りのある音楽と、ウィーン・フィルの瑞々しい音色が曲想にぴたりとマッチしています。オーストリア放送協会が保管していた、当時のRot-Weiss-Rot放送のコピーを使用、1949年のライヴとしては極上といってよい明瞭な音です。(キングインターナショナル)

・ブルックナー:交響曲第7番ホ長調

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ハンス・クナッパーツブッシュ(指揮)

録音:1949年8月30日、ザルツブルク[ライヴ]

Track List   

  • 01. Allegro Moderato
  • 02. Adagio. Sehr Feierlich und Sehr Langsam
  • 03. Scherzo. Sehr Schnell - Trio. Etwas Langsamer
  • 04. Finale. Bewegt, Doch Nicht Schnell

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
意外や意外、なかなかまっとうな演奏ではな...

投稿日:2010/02/01 (月)

意外や意外、なかなかまっとうな演奏ではないか。 悪名高きシャルク版ではなく、どうやら原典版(絶頂部でシンバルが入ればノバーク版、入らなければハース版だが録音が古く聴き取れなかった、シンバルが聴こえなかったという事で、ハース版かもしれない)のようである。 ジュリーニ/VPOやカラヤン/VPO、マゼール/BPO、ブロムシュテット/ドレスデン・シュターツカペレなどにはかなわないが、クナッパーツブッシュこそブルックナーを世に知らしめた最大の功績者である。 表情付けこそ過度で古めかしい演奏と思うが、他のブルックナーを演奏を聴きつめた人ブルックナー演奏史という観点からも聴いておくべき1枚。

カラジャン さん | 山口県 | 不明

2
★
★
★
★
★
クナのブルックナーが聴けることに感謝すれ...

投稿日:2008/12/07 (日)

クナのブルックナーが聴けることに感謝すればよい。改訂版おおいに結構。彼らの時代にはこうでもしなければ聴いてもらえなかったことを今のブルファンは知らないのだろう。原典版しか聴いたことのない人には「異常」かも知れないがすべて歴史が証明してくれるだろう。だからまずクナを聴こう!

mid&massa さん | 三重県松阪市 | 不明

3
★
★
★
☆
☆
クナッパーツブッシュの7番は貴重。ただ録...

投稿日:2008/02/04 (月)

クナッパーツブッシュの7番は貴重。ただ録音レベルに問題があり、強い音の時に割れてしまうので聴くに耐えない部分があるのが残念。

金さん さん | 長野県長野市 | 不明

0

Symphonies Items Information

Recommend Items