CD Import

[USED:Cond.AB] Sym.2, 3: Szell / Cleveland.o

Brahms (1833-1897)

User Review :5.0
(6)

Used Details

Artwork
Here *The artwork is of the new items and may differ from the actual item.
Other Condition
:
US盤,ケースすれ
:
HMV record shop online

Item Details

Genre
Catalogue Number
SBK47652
Format
CD
Other
:
Import

Product Description

(This HMV Review is for new items and is only for reference. Novelty will NOT be available for used items despite mentioned bellow.)

Brahms, Johannes

Symphony No. 2 in D major, Op. 73

Cleveland Orchestra, George Szell
--------------------------------------------------------------------------------
Brahms, Johannes

Symphony No. 3 in F major, Op. 90

Cleveland Orchestra, George Szell

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
6
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
2番のみの感想。機能美に留まらず音楽美も...

投稿日:2022/04/10 (日)

2番のみの感想。機能美に留まらず音楽美も伴った響きが素晴らしい。セルは積極的に聴きたいと思わない指揮者だが、この2番は明るく伸びやかで硬さもなく音楽の流れもスムーズで、ベルチャッハの明るい陽ざしが目にとるようだ。ブラームスの幸せな心情も反映した内容十分のセル快心のブラ2番の演奏だと思う。

robin さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
★
全4曲とも、ジャケットを瓶底メガネじゃな...

投稿日:2011/05/01 (日)

全4曲とも、ジャケットを瓶底メガネじゃなくて、赤いハリネズミの影絵バージョンで再発して欲しいです。イメージって結構大きいです。あれを眺めて聴いていると、セルでさえ何となく仄々としてきますもの。 DGの黄色い欄間模様の下の、ベームのムッツリ顔だと、ウィーンフィルがごっつく退屈に聴こえるのと同様です。 整理され、洗練された内声部でR.マーセラスやM.ブルームといった名手(たぶん)が歌っています。

ジェネシス さん | 北海道 | 不明

0
★
★
★
★
★
久々に感動を受けた2番である。ワルターの...

投稿日:2009/02/01 (日)

久々に感動を受けた2番である。ワルターのモノとステレオ盤、アバの旧盤を愛聴していたが、レビューを読んで、買ってみましたが、大正解でした。随所にセル独特の解釈が見受けられ、それが大きな感動へと導いてくれる。フィナーレに向けての推進力は殊にすばらしい。それに比し、3番はなぜかいまいちだ。堅実な演奏で終始してしまっている。おもしろさというか、何かインパクトが足りない。この曲ではお気に入りの盤が極めて少ない。ハーディング以外にあったら教えてください。アンセルメを近く聴いてみますが。評価は2番に限ってのもの。

古渡 弁蔵 さん | 函館市 | 不明

0

Recommend Items