CD

Sym.9: Bernstein / Nyp

Beethoven (1770-1827)

User Review :4.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
SRCR8978
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

晩年には、極度にテンポの遅い重たい演奏が目立ったバーンスタインだが、NYPの音楽監督に就任して7年目のこの録音は、エネルギーの炸裂を推進の源とするような活力に溢れるもの。振幅の大きい表現がもたらす陶酔感が、往年の巨匠の姿を彷佛させる。(直)(CDジャーナル データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
新しく出た全集のところで言及し忘れたのだ...

投稿日:2011/02/03 (木)

新しく出た全集のところで言及し忘れたのだが、この演奏は、世評ほど悪くないと思う。まず、結論から言うなら、VPOとの再録やバイエルン放送響とのDVD等の演奏が総合的に上である。しかし、これはこれで魅力的である。一気呵成に運んだ第一楽章は、後年の彼には見られない覇気があるし、スケルツォも同様。特にトリオでテンポを落とさず疾風のように駆け抜ける様は爽快ですらある。アダージョも非常に良く歌っていると思う。問題があるとすれば、終楽章の声楽のみ。バスのノーマン・スコットの芝居がかった歌声からしてコケるが、テノールはかなり笑えるレベル。ジュリアード合唱団は人数がやや少ない感じで迫力が足りない。オケはそう悪くないだけに、声楽が足を引っ張った典型的な「第9」の失敗例。しかし、全体として見れば、わりと満足出来るレベルである。余白の「フィデリオ」序曲はなくてもよかったかな。ドライな録音に、およそバーンスタインらしくない、足取りの重い、田舎くさい演奏。第9の録音は十分及第点。

七海耀 さん | 埼玉県 | 不明

0

Beethoven (1770-1827) Items Information

  • Furtwangler / Bayreuth 1951 German Edition. In 1951 Wilhelm Furtwangler twice demonstr... HMV&BOOKS online|Friday, January 1, 2008 21:20
    Furtwangler / Bayreuth 1951

Symphonies Items Information

Recommend Items