DVD

Sym.9: 朝比奈隆 / Nhk So Etc (1986)

Beethoven (1770-1827)

User Review :5.0
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
NSDS11003
Number of Discs
:
1
Label
:
Aspect
:
Normal
Color
:
Colour
Format
:
DVD

Product Description

NHKクラシカル
朝比奈隆&NHK交響楽団/ベートーヴェン:交響曲第9番

日本を代表する指揮者、朝比奈隆(1908年7月9日生〜2001年12月29日没)の生誕100年を記念し、NHKアーカイブスに保存されている朝比奈隆の名演をDVD化!

・ベートーヴェン:交響曲第9番二短調『合唱つき』
 片岡啓子(ソプラノ)
 伊原直子(アルト)
 小林一男(テノール)
 勝部太(バリトン)
 東京芸術大学(合唱)
 NHK交響楽団
 朝比奈隆(指揮)
 収録:1986年4月25日、NHKホール(4:3、ステレオ、85分)
〔特典映像〕
・1978年放送「女性手帳」(4:3、モノラル、23分)
・1983年放送「訪問インタビュー 指揮棒にこめる願い」(4:3、モノラル、17分)
 収録時間:本編85分+特典40分
 画面:カラー、4:3
 音声:リニアPCMステレオ(本編)

Track List   

  • 01. ベートーヴェン:交響曲第9番『合唱つき』

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
Mysterious spiritual interpretation.

投稿日:2013/02/16 (土)

Mysterious spiritual interpretation.

Petr Zeman さん | CZECH REPUBLIC | 不明

0
★
★
★
★
★
自分が朝比奈さんの実演を初めて聴いたのが...

投稿日:2009/02/05 (木)

自分が朝比奈さんの実演を初めて聴いたのが87年の大フィル東京公演のブル7だった。これはその前年のコンサートで、たしかヴァントの代役として急遽指揮した舞台だったと記憶している。しかも4日連続で<第九>をやった!当時の自分には、氏が不死身のような存在、まだまだまだ長生きする人としか思っていなかった。その後97年ごろまで氏のコンサートに通いつめ、90歳を過ぎた最晩年の時期は足が遠のいた。大変懐かしい画像だと思う。開館間もない85年のシンフォニーホールでのベートーヴェンチクルスのCDを最近揃えもした。

manabazu さん | 諏訪 和光 | 不明

0

Beethoven (1770-1827) Items Information

  • Furtwangler / Bayreuth 1951 German Edition. In 1951 Wilhelm Furtwangler twice demonstr... HMV&BOOKS online|Friday, January 1, 2008 21:20
    Furtwangler / Bayreuth 1951

Symphonies Items Information

Recommend Items