CD Import

Sym.3: Mitropoulos / Nyp +shostakovich: Sym.10, Brahms, Verdi, Skalkotas

Beethoven (1770-1827)

User Review :4.0
(4)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
URN22272
Number of Discs
:
2
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

ミトロプーロス&NYP/アテネ・ライヴ
1955年10月、名指揮者ディミトリ・ミトロプーロスが手兵だったニューヨーク・フィルを率いて故国ギリシャでおこなった演奏会のライヴ。ショスタコーヴィチの第10番に『ハイドン変奏曲』そして『エロイカ』と重量級のプログラムをたずさえての凱旋公演という、なんとも貴重な記録です。
・ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」
・ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 ホ短調 op.93
・ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲
・ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲
・スカルコッタス:4つのギリシャの舞曲
 ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団
 ディミトリ・ミトロプーロス(指揮)
 録音:1955年10月1、2日,アテネ

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
3
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
演奏はともかく、価格について一言:ウアラ...

投稿日:2009/06/18 (木)

演奏はともかく、価格について一言:ウアラニアがどうしてこんなに高い値段なのだろう。1500円までが相当の価格だと思う。やすいcdだと800円ぐらい、高くても1300円だろう。

robin さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
ミトプが完全燃焼。豪快の一言。英雄も実に...

投稿日:2007/10/10 (水)

ミトプが完全燃焼。豪快の一言。英雄も実に素晴らしいが、特にショスタコ10番の奇天烈に思えるほどの煽りが凄絶で、スタジオ盤を大きく凌ぐ。惜しむらくはアテネの放送局の録音技術の低さ。迫力は十分伝わるものの、マイクに入りきっていない感がある。是非ともSONYにはショスタコ10番や幻想交響曲などスタジオ録音盤の再発売を強く要望する。

erloiika さん | tokyo | 不明

1
★
★
★
★
☆
確かにCDとしての条件は良くないかもしれな...

投稿日:2007/08/17 (金)

確かにCDとしての条件は良くないかもしれないが、お里帰りのミトロプーロスと、自国のヒーローを熱烈に歓迎する大イヴェント的な盛り上がりが、演奏者側の力演につながっており、そうしたドキュメント的・ライブ的な意味では十分に楽しめるセット。ミトロプーロスもいつもの「せっかち・窮屈」を大きく踏み越えて、自由に大らかにオーケストラを歌わせ、かつ燃え立たせる。ベームVPOのNHKライブやC.クライバーの86年来日公演のような勢いと興奮がある。興味のある人には十分進められる水準にあるのでお試しあれ。

Pianist さん | Tokyo | 不明

0

Beethoven (1770-1827) Items Information

  • Furtwangler / Bayreuth 1951 German Edition. In 1951 Wilhelm Furtwangler twice demonstr... HMV&BOOKS online|Friday, January 1, 2008 21:20
    Furtwangler / Bayreuth 1951

Symphonies Items Information

Recommend Items