DVD Import

Fidelio : Thalbach, Haitink / Zurich Opera, Diener, L.Gallo, Sacca, etc (2008 Stereo)

Beethoven (1770-1827)

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
OA1023D
Number of Discs
:
1
Aspect
:
WideScreen
Color
:
Colour
Format
:
DVD
Other
:
Import

Product Description

Beethoven - Fidelio

Translucence, transparency - warmth’ are the qualities identified by Bernard Haitink as necessary for an ideal sound performance of Beethoven’s only opera, and all are present in this fantastic recording of Katharina Thalbach’s new production for Opernhaus Zurich. Haitink conducts the Zurich Opera Orchestra in a magnificent performance in which Leonore Overture No. 3 provides an interlude between the two scenes of the second act, following a tradition started by Gustav Mahler. German soprano Melanie Diener, in the role of Leonore, leads a brilliant cast including Alfred Muff as Rocco, Roberto Sacca as Florestan, Sandra Trattnigg as Marzelline and Christoph Strehl as Jaquino. This High Definition recording with true surround sound marks the start of an exciting new collaboration between Opus Arte and Opernhaus Zurich. ( Opus Arte )

Don Fernando: Kresimir Strazanac
Don Pizarro: Lucio Gallo
Florestan: Roberto Sacca
Leonore: Melanie Diener
Rocco: Alfred Muff
Marzelline: Sandra Trattnigg
Jaquino: Christoph Strehl
First Prisoner: Boguslaw Bidzinski
Second Prisoner: Morgan Moody
Zurich Opera Orchestra
Zurich Opera Chorus
Conductor: Bernard Haitink

Director: Katharina Thalbach
Recorded live at the Zurich Opera House in October 2008

Plus: Illustrated synopsis, Cast gallery

FORMAT: NTSC
REGIONS: All Regions
PICTURE FORMAT: 16:9
LENGTH: 149 Mins
SOUND: 2.0 PCM & 5.0 DTS
SUBTITLES: EN/FR/DE/ES
NO OF DISCS: 1

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ハイティンクの指揮は落ち着いた運びの中、...

投稿日:2021/03/16 (火)

ハイティンクの指揮は落ち着いた運びの中、情感豊かに歌われる風格のあるもの。強いて言うと序盤のブッファ風の場面は少しもどかしい。79年グラインドボーンの方はもっと溌剌とした生気があった。 チューリヒのオーケストラは透明感が高い。合唱団も弱音でも響きの豊かさを失わない上質なもの。レオノーレ序曲第3番はアタッカで演奏される。 ディーナーはバイロイトでエルザの経歴もある人で、決して力任せにならず、真っ直ぐな表現の中に人間的な温もりもある。 サッカはフロレスタンとしては軽めの声、表現としては浅くなってしまうが、明るく伸びのある歌は希望を失わない。 ガッロは声の魅力は以前より衰えたけれど、ピツァロを頭脳派の悪人として存在感がある。 ムフはこの後チューリヒではピツァロを歌っている(別演出でアーノンクール指揮)。こちらのロッコの方が出来が良い。 タールバッハの演出は、女優出身からか細やかなもの。例えばマルツェリーネはシャボン玉を飛ばしながら歌ったり、フィデリオのコップにお茶を注ぐ時見とれてこぼしそうになったり、そのくせ自分からキスしたり、ときめく乙女心を表している。ピツァロもロッコを説得する場面で芸達者なガッロにあの手この手を繰り出させ抜け目のない悪役を作る。レオノーレがナイフを持ったピツァロの前に立ちふさがって「彼の妻から殺せ」と胸を肌けるのはインパクトがある。歌手に豊かな表情を求めていて、いわゆる目力があるが、これは客席から舞台を見たのでは前の方の席でないと分からないだろう。この点については映像に分がある。

Cherubino_492 さん | 東京都 | 不明

0

Beethoven (1770-1827) Items Information

  • Furtwangler / Bayreuth 1951 German Edition. In 1951 Wilhelm Furtwangler twice demonstr... HMV&BOOKS online|Friday, January 1, 2008 21:20
    Furtwangler / Bayreuth 1951

Recommend Items