CD

Collection Series 15 Hamamatsu Museum of Musical Instruments : Kikuko Ogura (fortepiano)

Beethoven (1770-1827)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
LMCD1859
Number of Discs
:
1
Format
:
CD

Product Description

浜松市楽器博物館コレクションシリーズ15
月光/春〜ワルター・ピアノと弦によるベートーヴェンの輝き
小倉貴久子、桐山建志、花崎薫


1810年製ウィーンのフォルテピアノで聴くベートーヴェン
 ベートーヴェンの鍵盤作品はフォルテピアノの改良と歩みを共にしていると言っても過言ではありません。「悲愴」や「月光」はワルター・ピアノのために書かれた初期の作品。作曲家自身によるペダルの指示も、モダン・ピアノにおいては時として不適切なケースもありますが、ワルターで演奏することによって、音が混ざり合った独特の効果を生み出します。銀で捲かれていないガット弦が張られたヴァイオリンのサウンドとフォルテピアノが繊細に絡み合うヴァイオリン・ソナタ『春』も新鮮な響きを醸し出しています。(ALM RECORDS)

【収録情報】
ベートーヴェン:
・モーツァルト『魔笛』より「恋人か女房か」によるピアノとチェロのための12の変奏曲ヘ長調 作品66
・ピアノ・ソナタ第8番ハ短調 作品13『悲愴』
・ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調 作品27-2『月光』
・ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ長調 作品24『春』

 小倉貴久子(フォルテピアノ)
 桐山建志(ヴァイオリン)
 花崎薫(チェロ)
 【使用フォルテピアノ】
 ワルター&サン 1808-10年 ウィーン はね上げ式 73鍵 A=420Hz

 録音時期:2007年9月3日、10月22-24日
 録音場所:アクトシティ浜松音楽工房ホール
 録音方式:デジタル(セッション)
 企画・制作:浜松市楽器博物館
 協力:静岡文化芸術大学
 録音・製作:コジマ録音

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Beethoven (1770-1827) Items Information

  • Furtwangler / Bayreuth 1951 German Edition. In 1951 Wilhelm Furtwangler twice demonstr... HMV&BOOKS online|Friday, January 1, 2008 21:20
    Furtwangler / Bayreuth 1951

Recommend Items

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト