CD

Beethoven: Symphony No.5 & Schubert: Symphony No.8 `unfinished`

Beethoven (1770-1827)

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
TOCE14034
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

『EMIクラシックス・ベスト100』シリーズ
フルトヴェングラー/『運命』『未完成』

フルトヴェングラーの『運命』には数々の録音が残されていますが、これはその中で最も完成度が高く、説得力の強い演奏です。最晩年の1954年の録音ながら精気の衰えはいささかも見せず、格調とスケールが見事に両立しています。  1950年録音の『未完成』もまた、フルトヴェングラーならではの息の長い旋律の歌が非常に印象的な大演奏です。レコード芸術推薦盤。(EMI)

・ベートーヴェン:交響曲第5番ホ短調 op.67『運命』
・シューベルト:交響曲第8番ロ短調 D.859『未完成』
 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指揮)
 録音:1954年、1950年(モノラル)

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
フルトヴェングラーの「運命」も何通りかの...

投稿日:2009/01/05 (月)

フルトヴェングラーの「運命」も何通りかの収録がありますが結構VPOとの演奏は少なく彼の死の年1954年演奏のこの盤が代表的であります。演奏は他の多くのBPO版と比して録音年代も新しくスタジオ録音の故か響きの音状態は聴き易く運びもゆったりと堂々としてやヽ整い過ぎてもいます。因みに1970年代にベームがVPOを振った同曲のタイムとほぼ同じのペースと目安すればよいでしょう。さて「未完成」は私は1952年ライブ収録BPO版をDG盤で聴いていますがこの盤のものも大きくストロークを取った見事な完成度と思われトータル最高とさせて下さい。

一人のクラシックオールドファン さん | 芦屋 | 不明

0

Beethoven (1770-1827) Items Information

  • Furtwangler / Bayreuth 1951 German Edition. In 1951 Wilhelm Furtwangler twice demonstr... HMV&BOOKS online|Friday, January 1, 2008 21:20
    Furtwangler / Bayreuth 1951

Symphonies Items Information

Recommend Items