CD Import

[USED:Cond.AB] Sym.7, 8: Skrowaczewski / Saarbrucken Rso

Beethoven (1770-1827)

Used Details

Artwork
Here *The artwork is of the new items and may differ from the actual item.
Other Condition
:
ケースすれ
Comment
:
盤キズ微小
:
HMV record shop online

Item Details

Genre
Catalogue Number
OC524
Label
Format
CD
Other
:
Import

Product Description

(This HMV Review is for new items and is only for reference. Novelty will NOT be available for used items despite mentioned bellow.)

スクロヴァチェフスキ / ベートーヴェン:交響曲第7番、第8番

巨匠スクロヴァチェフスキ、ファン熱望のベートーヴェン交響曲全集ついに完結!
指揮者生活50余年で初めて、まさに満を持してスタジオ録音したライフ・ワーク第5弾

スクロヴァチェフスキは50年余りの指揮者生活のなかで、ベートーヴェンの録音はライヴを除くと当時の手兵ミネソタ交響楽団との序曲全曲と劇音楽(Vox1978-79年)と、G.バッカウアーとロンドン交響楽団とのピアノ協奏曲第5番「皇帝」(Mercury-Philips1962年)があったのみで、交響曲をスタジオ録音するのは何と初めて。卓越したオーケストラ・ビルダーとしての手腕を発揮し、ザールブリュッケン放送響をドイツ随一のオーケストラに育て上げたスクロヴァチェフスキにとっても記念すべき会心の録音シリーズの第5弾で、ブルックナーの交響曲全集に次いで大きなライフワークが完結しました。前作(第1番&第4番)、前々作(第9番「合唱」)は「レコード芸術」誌特選盤となっています。(BMG JAPAN)

ベートーヴェン:
・交響曲第7番イ長調 Op.92
・交響曲第8番ヘ長調 Op.93
 ザールブリュッケン放送交響楽団
 スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ(指揮)
 録音時期:2006年3月20,21日(第8番)、22,23日(第7番)
 録音場所:ザールブリュッケン、コングレスハレ

スクロヴァチェフスキ&ザールブリュッケン放送交響楽団
2006年来日スケジュール(ベートーヴェン:交響曲)
11月30日(木)愛知県立芸術劇場
12月2日(土)長野県立伊那文化会館
12月3日(日)&4日(月)、7日(木)&8日(金)東京オペラシティ・コンサートホール=ベートーヴェン:交響曲全曲
12月6日(水)兵庫県立芸術文化センター
(問)パシフィック・コンサート・マネージメント 03-3552-3831

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Items Information

  • Furtwangler / Bayreuth 1951 German Edition. In 1951 Wilhelm Furtwangler twice demonstr... HMV&BOOKS online|Friday, January 1, 2008 21:20
    Furtwangler / Bayreuth 1951

Recommend Items