人物・団体(著者) > 「T」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

やまざき貴子

やまざき貴子 ( ヤマザキタカコ )

登録  

Taiki (山崎大輝)

Taiki (山崎大輝) ( ヤマザキタイキ )

登録  

山口智子

山口智子 ( ヤマグチトモコ )

広島県尾道市生まれ。名古屋大学大学院教育学研究科発達臨床学専攻博士課程単位取得満期退学。現在、日本福祉大学教育・心理学部心理学科教授。博士(教育学)。臨床心理士・公認心理師 続きを読む

登録  

山上たつひこ

山上たつひこ ( ヤマガミタツヒコ )

1947年徳島県生まれ。大阪、光伸書房の編集者を経て漫画家に。70年『光る風』で注目され、72年『喜劇新思想大系』でリアルな画風のギャグを確立。74年連載開始の『がきデカ』が社会的ブームとなる。88年から小説を書き始める。2014年、原作を担当した『羊の木』(いがらしみきお画)で、2014年文化庁メディア芸術祭優秀賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

矢部太郎

矢部太郎 ( ヤベタロウ )

1977年東京都東村山市生まれ。芸人・漫画家。吉本興業所属。1997年に「カラテカ」を結成。お笑い芸人としてだけでなく、舞台やドラマ、映画で俳優としても活躍している。はじめて描いた漫画作品『大家さんと僕』で第22回手塚治虫文化賞短編賞を受賞し、シリーズ累計では120万部を突破。2021年から手塚治虫文化賞の社外選考委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

矢部達哉

矢部達哉 ( ヤベタツヤ )

登録  

やなせたかし

やなせたかし ( ヤナセタカシ )

1919(大正8)年2月6日生まれ。出身は高知県香美市。東京高等工芸学校図案科(現・千葉大学工学部)卒業後、製薬会社の宣伝部に入社。1941(昭和16)年、野戦重砲兵として日中戦争に出征。終戦後、高知新聞社の記者、三越百貨店の宣伝部デザイナーを経て、独立。漫画家の肩書きを掲げるが、舞台美術や放送作家、演出家、作詞家、デザイナー、編集者など多分野で活躍する。1973年、代表作である『あんぱんまん』の 続きを読む

登録  

柳井正

柳井正 ( ヤナイ タダシ )

登録  

安田剛士

安田剛士 ( ヤスダツヨシ )

登録  

安河内哲也

安河内哲也 ( ヤスコウチテツヤ )

1967年、福岡県北九州市生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒業。東進ハイスクール・東進ビジネススクール講師。情報経営イノベーション専門職大学客員教授・客員研究員。一般財団法人実用英語推進機構代表理事。米国認定NPO ELT Society理事。話せる英語、使える英語を身につけることを重視し、実用英語教育の普及活動を推進。子どもから大人まで、英語をわかりやすく、楽しく教える手腕には定評がある(本デ 続きを読む

登録  

矢口高雄

矢口高雄 ( ヤグチタカオ )

1939年秋田県雄勝郡西成瀬村(現・横手市)生まれ。高校卒業後、十二年間の銀行員生活を経て、三十歳で上京。漫画家としてデビューする。1974年『釣りキチ三平』『幻の怪蛇バチヘビ』により講談社出版文化賞児童まんが部門賞、1976年『マタギ』により第五回日本漫画家協会賞大賞を受賞。2020年11月、膵臓がんにより死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

八木虎造

八木虎造 ( ヤギトラゾウ )

1974年、東京都大田区生まれ。24才でプロカメラマンになり、30才からイタリア、リトアニアで野球選手としてプレーし、キューバにも野球留学した。右投げ右打ち、捕手(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

八木毅

八木毅 ( ヤギタケシ )

登録  

森見登美彦

森見登美彦 ( モリミトミヒコ )

1979年、奈良県生まれ。作家。京都大学在学中に執筆した『太陽の塔』で2003年、第15回日本ファンタジーノベル大賞を受賞してデビュー。06年『夜は短し歩けよ乙女』で第20回山本周五郎賞を受賞、第137回直木賞の候補となり、翌年の第4回本屋大賞の2位を獲得した。10年『ペンギン・ハイウェイ』で第31回日本SF大賞、14年『聖なる怠け者の冒険』で第2回京都本大賞、17年『夜行』で第7回広島本大賞、1 続きを読む

登録  

森俊憲

森俊憲 ( モリトシノリ )

登録  

森田敏之 (建築)

森田敏之 (建築) ( モリタトシユキ )

登録  

森田敏隆

森田敏隆 ( モリタトシタカ )

1946年大阪府八尾市に生まれる。1964年、和歌山県立神島高等学校(旧田辺商業高等学校)を卒業し、地図出版の株式会社和楽路屋に入社、写真部の所属となる。1975年にフリー写真家として独立、エムオーフォトスを開設し、1990年に株式会社エムオーフォトス代表取締役に就任、現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

森拓郎

森拓郎 ( モリタクロウ )

登録  

モリタイシ

モリタイシ ( モリタイシ )

登録  

森下卓

森下卓 ( モリシタタク )

1966年7月生まれ。福岡県出身。78年、花村元司九段門下で奨励会入会。83年、四段、03年、九段。第28、29回日本シリーズ連続優勝。タイトル挑戦6回。矢倉「森下システム」を開発した、本格派の居飛車党(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%