人物・団体(著者) > 「M」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

表示順:

永野護 (漫画家・デザイナー)

永野護 (漫画家・デザイナー) ( ナガノマモル )

登録  

草凪みずほ

草凪みずほ ( クサナギ・ミズホ )

登録  

あだち充

あだち充 ( アダチミツル )

ラブコメとスポーツを絡めた青春マンガを得意とする漫画家。 代表作品に『みゆき』『陽あたり良好!』『タッチ』『H2』など。 続きを読む

登録  

川原正敏

川原正敏 ( カワハラマサトシ )

登録  

車田正美

車田正美 ( クルマダマサミ )

1953年12月6日、東京生まれ。1973年、週刊少年ジャンプにてデビュー。『リングにかけろ』『風魔の小次郎』など次々とビッグヒット作を送り出す。『聖闘士星矢』では世界的な絶賛を浴び、これまでにない少年漫画の様式を確立する。今や、10代から40代の幅広い読者の圧倒的支持を受けるカリスマ的存在の漫画家である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

ヤマザキマリ

ヤマザキマリ ( ヤマザキマリ )

漫画家・文筆家。東京都生まれ。84年にイタリアに渡り、フィレンツェの国立アカデミア美術学院で美術史・油絵を専攻。比較文学研究者のイタリア人との結婚を機に、エジプト、シリア、ポルトガル、アメリカなどの国々に暮らす。2010年に『テルマエ・ロマエ』で第三回マンガ大賞、第十四回手塚治虫文化賞短編賞受賞。15年度芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。17年にイタリア共和国星勲章コメンダトーレ受賞。21年に第一回 続きを読む

登録  

石黒正数

石黒正数 ( イシグロマサカズ )

登録  

曽田正人

曽田正人 ( ソダマサヒト )

登録  

横山光輝

横山光輝 ( ヨコヤマミツテル )

1934年兵庫県神戸市生まれ。’55年『音無しの剣』でデビュー。’56年から月刊誌「少年」に『鉄人28号』の連載を開始し一大ブームとなる。’91年『三国志』で日本漫画家協会賞優秀賞、2004年同協会の文部科学大臣賞を受賞。同年逝去 続きを読む

登録  

あべ美幸

あべ美幸 ( アベミユキ )

登録  

MFゴースト

MFゴースト ( エムエフゴースト )

登録  

岸本斉史

岸本斉史 ( キシモトマサシ )

1996年に「カラクリ」でホップ☆ステップ賞佳作を受賞し、デビューを果たす。 1999年より「NARUTO -ナルト-」を『週刊少年ジャンプ』で連載。同作は日本国外でも人気が高く、数多くの国でマンガが発行され、アニメも好評を博している。 続きを読む

登録  

安野モヨコ

安野モヨコ ( アンノモヨコ )

1971年、東京都生まれ。89年、漫画家デビュー。2005年、『シュガシュガルーン』で講談社漫画賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

森田まさのり

森田まさのり ( モリタマサノリ )

高校在学中に漫画家デビューを果たし、高校卒業後は原哲夫の下でアシスタントとして活動。1987年『BACHI-ATARI ROCK』にて『週刊少年ジャンプ』初連載。翌年連載開始となった『ろくでなしBLUES』で大ブレイクを果たす。代表作は『ろくでなしBLUES』『ROOKIES』『べしゃり暮らし』。 続きを読む

登録  

赤石路代

赤石路代 ( アカイシミチヨ )

登録  

長谷川町子

長谷川町子 ( ハセガワマチコ )

漫画家。1920年、福岡生まれ。女流漫画家として、日本で初めて大成功を収める。『サザエさん』は1949年から1974年まで朝日新聞に連載され、全国津々浦々、男女長幼を問わずみんなに愛された。1992年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

とよ田みのる

とよ田みのる ( トヨタミノル )

登録  

萩尾望都

萩尾望都 ( ハギオモト )

漫画家。1949年、福岡県生まれ。1969年デビュー。SFやファンタジーなどを巧みに取り入れた崇高な作風で唯一無二の世界観を表現し続け、あらゆる方面から圧倒的なリスペクトを受けている。1976年『ポーの一族』『11人いる!』で第21回小学館漫画賞、1997年『残酷な神が支配する』で第1回手塚治虫文化賞マンガ優秀賞、2006年『バルバラ異界』で第27回日本SF大賞、2011年に第40回日本漫画家協会 続きを読む

登録  

mini / KIDARIENT

mini / KIDARIENT ( ミニ )

登録  

里中満智子

里中満智子 ( サトナカマチコ )

1948年1月大阪生まれ。1964年、高校在学中に『ピアの肖像』で第1回講談社新人漫画賞を受賞しデビュー。1997年、全集「マンガ日本の古典」の『心中天網島』で第1回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞受賞。2006年に全作品及び文化活動に対し、文部科学大臣賞受賞。2010年文化庁長官表彰受賞。2023年文化功労者に選出。日本漫画家協会理事長、マンガジャパン代表理事、大阪芸術大学キャラクター造形学科 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%