人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

スタイルで絞り込む

人物・団体名(著者)で
絞り込む

山田重人

山田重人 

1998年京都大学医学部卒業。京都大学医学部附属病院研修医。2000年兵庫県立尼崎病院(産婦人科医師)。2006年京都大学大学院医学研究科博士課程修了。アメリカ国立衛生研究所(NIH)博士研究員。2008年京都大学大学院医学研究科准教授(附属先天異常標本解析センター)。2012年京都大学大学院医学研究科教授(人間健康科学系専攻、附属先天異常標本解析センター兼任)。2013年京都大学医学部附属病院遺 続きを読む

登録  

大塚篤司

大塚篤司 

1976年生まれ。千葉県出身。近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授。2003年信州大学医学部卒業、2010年京都大学大学院卒業、2012年チューリッヒ大学病院客員研究員、2017年京都大学医学部外胚葉性疾患創薬医学講座(皮膚科兼任)特定准教授を経て、2021年より現職。専門は皮膚がん、アトピー性皮膚炎、乾癬など。アレルギーの薬剤開発研究にも携わり、複数の特許を持つ。アトピー性皮膚炎をはじめとしたアレ 続きを読む

登録  

長澤淳一

長澤淳一 

千葉大学園芸学部園芸学科卒。在学中から稀少な植物を求めて全国各地を巡り写真撮影を始める。京都府丹後農業研究所、京都府山城園芸研究所を経て1991年より京都府立植物園へ。樹木係、温室係を担当した後、2013〜2017年まで同園の園長を務める。長く絶滅危惧種の調査と保護、増殖を中心に活動を続ける 続きを読む

登録  

西村光滋

西村光滋 

総合内科専門医・認定医。プライマリケア認定医。米国内科学会上級会員(FACP):health and public policy committee委員。日本医師会認定産業医。神戸大学総合内科にてジェネラリスト教育を受け、西伊豆健育会病院にて地域医療を学び、「病気を治療することだけが医者の仕事ではない」と考え現在も地域医療に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

ゴロー

ゴロー 

鍼灸マッサージ師×イラストレーター。大学を卒業後、就職をせずお金が尽きるまで世界中を旅する。旅先で、とあるマッサージ師に出会い、その施術のあまりの気持ち良さに感動。帰国して整体院に勤めたあと、カラダのことをより詳しく学ぶため鍼灸マッサージ師養成の専門学校に通い、鍼灸師、あんま・マッサージ・指圧師の国家資格を取得。現在は独立開業し、治療院を経営しながら、仕事の合間に解剖生理学の情報発信をしている。自 続きを読む

登録  

木元貴祥

木元貴祥 

株式会社PASSMED代表取締役。1986年生まれ。大阪医科薬科大学(旧大阪薬科大学)卒。薬剤師・講師。大学卒業後、外資系製薬メーカーにMR職で入社。骨粗鬆症治療薬のセールスランキングが社内1位に輝くなど順調な企業生活を送るが、学生時代に憧れた講師職への未練を断ち切れずに薬学ゼミナール講師に転職、薬理学を担当する。講義を経験するうちに、臨床に携わりたい思いが湧き上がり、その後は調剤薬局に転職。現在 続きを読む

登録  

真鍋淑郎

真鍋淑郎 

1931年、愛媛県生まれ。プリンストン大学上級気象研究者、海洋研究開発機構(JAMSTEC)フェロー。東京大学数物系研究科地球物理専門課程博士課程(気象学)修了。理学博士。1958年、米国気象局(現:米国海洋大気庁)で気候モデル研究に従事するため渡米。その後、プリンストン大学客員教授を兼任。1983年には、東京大学でも講義を行っている。1997年、日本での共同プロジェクトにおいて地球温暖化予測研究 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%