人物・団体(著者) > 「ヤ」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

スタイルで絞り込む

人物・団体名(著者)で
絞り込む

表示順:

山形仁

山形仁 ( ヤマガタヒトシ )

登録  

山本彰美

山本彰美 ( ヤマモトアキヨシ )

大阪中之島デンタルクリニック院長。1985年大阪歯科大学を卒業後、同大学の歯科麻酔学講座へ入局。その後、大阪赤十字病院麻酔科研修を経て、琵琶湖中央病院歯科にて勤務する。次第に「これまで自分が学んできた麻酔の技術を生かしたい」という思いが強くなり、1988年10月に和歌山県紀の川市に山本歯科を開業。2008年には大阪中之島デンタルクリニックを開設し、患者一人ひとりと真摯に向き合い、麻酔技術を駆使した 続きを読む

登録  

山内一也

山内一也 ( ヤマノウチカズヤ )

1931年、神奈川県生まれ。東京大学農学部獣医畜産学科卒業。農学博士。北里研究所所員、国立予防衛生研究所室長、東京大学医科学研究所教授、日本生物科学研究所主任研究員を経て、東京大学名誉教授、日本ウイルス学会名誉会員、リエージュ大学(ベルギー)名誉博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

山崎新

山崎新 ( ヤマザキシン )

1967年神奈川県生まれ。1991年京都大学工学部衛生工学科卒業。2006年京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻博士後期課程修了、博士(社会健康医学)。民間企業、独立行政法人国立環境研究所を経て、2007年1月より、京都大学准教授(大学院医学研究科社会健康医学系専攻医療疫学分野)。専攻は疫学、環境疫学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

山口芳文

山口芳文 ( ヤマグチホウブン )

登録  

山口恵三

山口恵三 ( ヤマグチケイゾウ )

登録  

山根悟

山根悟 ( ヤマネサトル )

米国政府公認カイロプラクティックドクター(DC)。1958年、滋賀県生まれ。麗澤大学外国語学部卒業後、単身渡米。ナショナル健康科学(NUHS)大学卒業。米国政府公認ドクター・オブ・カイロプラクティックの称号を取得。帰国後、花田学園にて鍼灸・あんまマッサージ指圧師免許を取得。以降、30年以上に渡り日本カイロプラクティック・手技業界をリードしてきた一人。独自の身体メカニズムを研究、確立。中嶋常幸、様々 続きを読む

登録  

山根正気

山根正気 ( ヤマネセイキ )

登録  

ヤエル・ナゼ

ヤエル・ナゼ 

理学博士(天体物理学)。リエージュ大学理学部准教授。宇宙に関する一般書を多数出版している 続きを読む

登録  

山部恵造

山部恵造 ( ヤマベケイゾウ )

1934年神戸市に生まれる。1954年東京大学・理科1類入学。1958年工学部冶金学科卒業。日本電信電話公社(現NTT)電気通信研究所入所。物性研究、金属・磁性材料の研究・開発に従事。1995年定年退職。1996年アグネ技術センター入所。月刊誌「金属」の編集、長期連載執筆、材料関係の事・辞典編纂などに従事。2004年退職。専攻は物質論、技術論。『磁石のふしぎ 磁場のなぞ』けやき出版2006(日本磁 続きを読む

登録  

山本一哉

山本一哉 ( ヤマモトカズヤ )

恩賜財団母子愛育会愛育病院皮膚科部長。1931年名古屋生まれ。1955年慶應義塾大学医学部卒業。1961年同大学医学部大学院修了。その間米国留学を経て、1965年より国立小児病院皮膚科医長、1995年より総合母子保健センター愛育病院皮膚科部長となり現在に至る。1977年日本小児皮膚科学会設立、多くの国内・外の学会所属。専門のアトピー性皮膚炎、スキンケア領域では1994年に世界に先がけてビデオ「子ど 続きを読む

登録  

谷口重雄

谷口重雄 ( ヤグチシゲオ )

1949年千葉県野田市生まれ。2023年現在、日本白内障学会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

山口俊晴

山口俊晴 ( ヤマグチトシハル )

がん研有明病院名誉院長 続きを読む

登録  

山口昌樹

山口昌樹 ( ヤマグチマサキ )

博士(工学)。1994年信州大学大学院博士後期課程修了。現在、信州大学大学院総合理工学研究科生命医工学専攻教授 続きを読む

登録  

山口彦之

山口彦之 ( ヤマグチヒコユキ )

登録  

山口武典

山口武典 ( ヤマグチタケノリ )

国立循環器病センター名誉総長。社団法人日本脳卒中協会理事長。公益財団法人循環器病研究振興財団理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

山根明弘

山根明弘 ( ヤマネアキヒロ )

1966年、兵庫県出身。九州大学理学部卒業。理学博士。国立環境研究所、京都大学霊長類研究所、北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)などを経て、西南学院大学人間科学部教授。猫の島として知られる福岡県の相島で、7年間に渡って猫のフィールドワークを行い、その生態を研究する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

八杉貞雄

八杉貞雄 ( ヤスギサダオ )

1943年東京に生まれる。1966年東京大学理学部卒。東京都立大学教授、帝京平成大学教授、京都産業大学教授を歴任。東京都立大学名誉教授。専門、発生生物学。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

八杉満利子

八杉満利子 ( ヤスギマリコ )

登録  

柳沢嘉一郎

柳沢嘉一郎 ( ヤナギサワカイチロウ )

1931年長野県生まれ。生物学者(遺伝学)。東北大学理学部卒業後、コロンビア大学大学院博士課程修了。ブランダイス大学、スローン・ケタリング癌研究所、東京教育大学教授などを経て、筑波大学教授。現在、筑波大学名誉教授。著書に『ヒトという生きもの』(草思社、第五二回日本エッセイスト・クラブ賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%