人物・団体(著者) > 歴史・地理 > 「ツ」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

スタイルで絞り込む

人物・団体名(著者)で
絞り込む

表示順:

鶴見俊輔

鶴見俊輔 ( ツルミシュンスケ )

1922‐2015年。戦後日本を代表する哲学者・思想家 続きを読む

登録  

角田房子

角田房子 ( ツノダフサコ )

1914年東京生まれ。福岡女学院専攻科卒業後、パリに留学。85年『責任―ラバウルの将軍今村均』で新田次郎文学賞受賞、88年『閔妃暗殺』で新潮学芸賞受賞。その他、著書多数。95年「日韓の歴史・三部作」完成を機に東京都文化賞を受賞。2010年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

常石敬一

常石敬一 ( ツネイシケイイチ )

1943年東京都生まれ。1966年、東京都立大学理学部物理学科卒業。専門は科学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

筒井清忠

筒井清忠 ( ツツイキヨタダ )

帝京大学文学部日本文化学科教授・文学部長。1948年、大分県生まれ。京都大学文学部卒業。同大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。文学博士。奈良女子大学助教授、京都大学教授などを経て、現職。東京財団政策研究所主席研究員。専攻は日本近現代史、歴史社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

津田太愚

津田太愚 ( ツダタイグ )

上智大学卒。専門はドイツ哲学(カント『純粋理性批判』)。在学中より、神秘学、神話学、宗教学、心理学、哲学、民俗学を学ぶ。歴史、民間伝承、占い、人間関係、人生論、心理を楽しく、わかりやすく書くことをもットーとしている。著書多数 続きを読む

登録  

辻原康夫

辻原康夫 ( ツジハラヤスオ )

1948年広島県生まれ。地誌研究家、元・流通経済大学社会学部教授 続きを読む

登録  

角田文衛

角田文衛 ( ツノダブンエイ )

(財)古代学協会理事長、古代学研究所教授兼所長、西方古典文化研究所教授兼所長 続きを読む

登録  

辻原万規彦

辻原万規彦 ( ツジハラマキヒコ )

登録  

鶴島博和

鶴島博和 ( ツルシマヒロカズ )

登録  

鶴間和幸

鶴間和幸 ( ツルマカズユキ )

1950年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。専攻、中国古代史。学習院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

塚田孝

塚田孝 ( ツカダタカシ )

1954年生れ。大阪市立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

津田三郎

津田三郎 ( ツダサブロウ )

1933年東京に生まれる。中央大学卒業。新聞記者・雑誌編集者を経て作家活動に入る。79年小説『雑兵物語』で第一回1000ドル賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%